MENU

カテゴリー別アーカイブ: フィルム

フロントサイド

新型プリウスのフィルム施工です

 

 

 

 

 

IMG_3335

 

 

 

 

 

内貼りがガラスにかかってる…

 

 

 

 

 

IMG_3333

 

 

 

 

 

外から見るとこんな感じ…施工性悪そう…

 

 

 

 

 

IMG_3334

 

 

 

 

 

通常、内貼りを外すことなく施工可能ですが、仕上がりと施工性を考えて今回は外してみます

 

 

 

 

 

IMG_3330

 

 

 

 

 

って、もぅ外しちゃいましたけど…途中の作業風景はありません。

 

 

 

 

 

IMG_3331

 

 

 

 

 

ネジは3本しかないのですがコツをつかむのに時間がかかってしまいました…

 

 

 

 

 

IMG_3332

 

 

 

 

 

まぁ~外したお陰でキレイに施工する事ができましたYO

新型YO!

プリウス…半年待ちらしい…どんだけ待たせるのぉ~

そんな中、入庫しましたよ

 

 

 

 

 

IMG_3337

 

 

 

 

 

新型プリウス!!

 

 

 

 

 

IMG_3338

 

 

 

 

 

めっちゃ濃い顔してますね~

 

 

 

 

 

IMG_3341

 

 

 

 

 

50系ですかね~

 

 

 

 

 

IMG_3342

 

 

 

 

 

中はこんな感じ!

 

 

 

 

 

IMG_3343

 

 

 

 

 

IMG_3346

 

 

 

 

 

エンジンをかけると…

 

 

 

 

IMG_3347

 

 

 

 

 

こんな感じでオープニングが始ります

 

 

 

 

IMG_3349

 

 

 

 

 

IMG_3344

 

 

 

 

 

先代よりも低重心化が進んでるようで、車内に乗り込むと一段と低さを感じます

 

 

 

 

 

IMG_3345

 

 

 

 

 

プリウスを納車待ちしてる方、待ち遠しいですね~

 

 

出張施工の帰り

名護の帰りに何気なく空を見たら…何か文字が光ってる?

 

 

 

 

初めて見ました(*_*)

 

 

 

 

 

IMG_3232

 

 

 

 

 

分かりますか?『支』の一文字。

 

 

 

でかい…

走るマンション?

自分の給料では絶対に購入できない車輌が入ってきましたYO

 

 

 

 

IMG_3170

 

 

 

 

ただのSクラスではありませんよ~

 

 

 

 

IMG_3171

 

 

 

 

なんと!クーペでございます!!

 

 

 

 

IMG_3173

 

 

 

 

しかも!V8のツインターボ!

 

 

 

 

IMG_3180

 

 

 

 

ヘッドライトもイカツイ

 

 

 

 

IMG_3178

 

 

 

 

ケツがとってもセクシー

 

 

 

 

IMG_3179

 

 

 

 

IMG_3183

 

 

 

 

このステッカーだけでもカッコいい

 

 

 

 

IMG_3174

 

 

 

 

内装はこんな感じ…高級感ハンパない

 

 

 

 

IMG_3175

 

 

 

 

IMG_3176

 

 

 

 

IMG_3177

 

 

 

 

アームレストには加工がされてました

 

 

 

 

ん~セレブ感満載!

車の中でも出来るインフルエンザ対策!

a1180_011025_m

気温の上下が激しい日が時ある2月ですが、皆様体調などいかがでしょうか?
おかげさまで、ザップスでは今のところインフルエンザには誰もかかっておりません。

先日、全国的にもインフルエンザ警報が出され、沖縄県も例外なくインフルエンザ警報がだされました。
どのご家庭でもインフルエンザ対策では、【手洗い・うがい】などをされていると思います。
また、外出時には予防の為のマスクなども多いですよね。

しかし!以外にも【車の中ではなにもしていない】という方が多いようです。

そこで今回は、「車内で出来る、インフルエンザ対策」をピックアップ!

インフルエンザは乾燥を好む

a0002_002652

まずはインフルエンザと湿度の関係について調べてみると、ウイルスは比較的乾燥に強くて乾燥状態が続くと人間の気管支防御機能が低下することで感染しやすくなるらしい。そして車内の暖房機器となるエアコンはまったく水蒸気が発生しないので乾燥した状態が延々と続くのだ。家では湿度を気にするのに車内の湿度を今まで気にしたことが無かったのが不思議だ。

インフルエンザのウイルスは比較的乾燥に強いようで、乾燥状態が持続してしまうと人の気管などに感染しやすいそうです。
また、車内の暖房機器はエアコンと同じで湿気を極力下げた状態の乾燥した空気を出しますから、乾燥した車内が続きます。
家の中などでは、湿度計などを置いて気にしたりしておりますが、意外と車の中までは考えたことがなかったですね。

車内の湿度対策

車内の湿度を上げる装置ってあるのかなと、いつも通りAmazonで調べてみたらたくさんでありましたw
中には湿度ではなく、空気そのものをキレイにする「プラズマクラスターイオン」などもありますが、今回は加湿をするものをいくつかピックアップしてみました。

BestFire ミニ 超音波式 加湿器

慶洋エンジニアリング(KEIYO) 超音波式 加湿器 USBミニ加湿器

湿度の高さにも注意

インフルエンザ対策として、乾燥を防ぐために加湿器を使用しますが、車内の湿度が高すぎてその湿度がそのままだと、車内にカビが発生してしまいます。
適度な湿度を管理するためにも湿度計なども合せて置いておくといいですね。

年末の飲み会に便利!代行・TAXIをアプリで呼ぶ!

blogtpo

今日、明日とあまり冴えない天気で、且つ気温も低いようです。※といっても沖縄でのお話ですがw
先日「ダメ!絶対!飲酒運転」の記事をアップしました。
そこで、今回は便利な「運転代行を呼ぶスマホアプリ」をご紹介します。

残念ながら、沖縄で利用できる運転代行アプリは一つのみですので、その他にタクシーを呼ぶアプリも幾つか合せてご紹介します!

大切な、大事なお車を守るためにもお酒の予定がある時は、乗らないで行きましょう!

どこがパッと来る|運転代行検索アプリ

どこがパッと来る | 運転代行検索サイト | 沖縄

このアプリ、ご存知の方も多いかもしれませんが、あの「どこがドットコム」と同じ系列のようです。
使用についての流れですが、まず通常ですと・・・

1:知っている代行の番号にかける
2:待ち時間を聞く

ですよね。
そこで、待ち時間が長いと他を当たると言ったながれですが、こちらのアプリではアプリに登録されている約10〜以上の運転代行業者へ電話番号と今いる場所をメールで一斉送信するというアプリです。

代行業者さんは、そのメールを見て、場所を確認したらメールに書いてある番号へ電話する。という流れですね。

実際の画面がこちらです。

最初の画面です。白枠内に今いる場所をわかりやすく入力します。 お店の場所と名前を入力するといいようです。
IMG_3636

試しに、ザップス牧港近くの明洞の名前を入れてみます
IMG_3634  

入力が終わったら、赤枠の「パッと来る!」という文字をタッチします。
※ボタンになってますがわかりづらいです。
IMG_3637  

すると、メール画面が起動して画像のようになります。
シンプルに電話番号と、先ほど入力した場所が入力されてます。
※電話番号は初期設定で入力します。
IMG_3639

これで、近くにいる、もしくは来れる代行業者から電話が来るということですね。

iPhoneのアプリはこちら
Androidのアプリはこちら

その他タクシーを呼べるアプリ

代行ではなく、タクシーでは沖縄でも利用できるアプリが色々とでてきました。

LINE TAXI

ほぼ、スマートフォンをご利用の方はLINEアプリを入れてると思いますが、LINEでタクシーも呼べます。 ただ、事前にクレジットカードの登録など、ちょっと細々としてます。 一度、空港まで利用してみましたが、時間通りに来ましたよ。
【新機能】LINEでタクシーが呼べる”LINE TAXI”が登場!配車も支払いもLINE1つでスマートに。 : LINE公式ブログ

全国タクシー

こちらのアプリは、全国のタクシー会社さんと連携されていて、沖縄では「沖東交通」さんとの連携です。
使い方はシンプルで、

screen568x568
今いる場所を確認したら、

screen568x568-2
車輌番号と内容を確認して

screen568x568-1
「注文する」をタッチ。

こちらのアプリも利用したことがありますが、ちゃんと迎えに来てくれますし、予約すれば少し早めにきてくれました。
支払いも、クレジットカード・auかんたん決済・ドコモケータイ払いから選べます。もちろん現金でもOKでした。

iPhoneアプリはこちら
Androidアプリはこちら

モタク

個人的に沖縄でアプリを使用してタクシーを呼ぶならこのアプリがおすすめです。
理由としては、基本的な機能は先ほどの全国タクシーアプリと一緒なんですが、こちらには画像をご覧頂ければ分かる通りです。
screen322x572

色々とユーザーに優しい機能がついているのと、何より便利なのが、
【呼んだタクシーが今何処らへんにいるかが地図でわかる】
というところです。
手元にその時の画像がないのでわかりづらいのですが、タクシーをこのアプリで呼んだあと、アプリを開いて確認すると、地図の画面でタクシーのアイコンが動いてるんです。これには感動しました(^^)

使い方も先ほど同様、今いる場所を指定して
screen322x572-1

タクシーの番号となどを確認して予約
screen322x572-2

こちらの画面内にある地図の範囲内にタクシーが入るとアイコンでタクシーの位置が表示されます。
screen322x572-3

iPhoneアプリはこちら
Androidアプリはこちら

まとめ

沖縄の車社会でもマイカーを持たない人もいらっしゃるでしょう。
また、お車をお持ちの方でもお酒の席ともなると、お車を大事されている方であればこんな方法もあるので、機会があればご利用くださいね。

ダメ!絶対!飲酒運転を未然に防ぎましょう!

gf01b201402212100

今年もすでに12月、残すイベントはXmasと各忘年会ですねw
この時期は、お酒の席が増え増え色々と出費がかさみますが、沖縄では車での移動が当たり前のなかで、飲み会にも車で行かざる負えない状況もあるでしょう。
頭ではわかっていても、つい乗ってしまうのか、沖縄の飲酒運転事故率は全国1位です。ちなみに2位は北海道。
※日本損害保険協会より

そんな沖縄県のワーストランキングを改善出来ればと思い、今回は勝手に「こうすれば沖縄の飲酒運転事故はへるのでは?」を考えてみました。

コインパーキングにアルコールチェッカーを装備

f9631035000a310591be6c8f43ffec5c_m
沖縄那覇市の居酒屋さんは以外にも駐車場がないところもありますが、そんなときはコインパーキングに止める事が多いです。
そこで、コインパーキングの料金を支払う機械に、アルコールチェッカーを導入して、
・駐車ナンパーを入れる
・アルコールチェッカーに息を吹きかける
・問題なければ支払う
という流れでやればかなり数が減るかも。

ただ、飲んでない人にその時だけ吹きかけてもらったら通過してしまいますが・・・。

そもそも、車のハンドルにアルコールチェッカーを仕込む

a5a462235626f7577b03d3d5652febd5_s
自動運転システムや、安全ブレーキ装置など、自動車の制御機能に関しては近年すごい発展をしていってると思います。
以前にもこんな記事をアップしましたが、おそらく可能なのではないでしょうか?

単純に、車のエンジンを掛ける際に、スタートボタンを押して、ハンドル近くに備えたアルコールチェッカーが数値を判断して規定以上だった場合は、エンジンが掛からない。

ただ、コレも先ほどと同様に、飲んでない人がエンジンをかけて、変わったら一緒ですけどね。

アルコールチェッカーも「タニタ|TANITA」

やはり、自分自身はもちろん、同席される方、回りにいらっしゃる方々がしっかりと声掛けしてあげたり、飲んでいて運転しそうな人は引きずってでも止める気持ちで制御することが大事ですね。
手軽にアルコールチェックが出来るものもたくさん出てますので、チェックしてみてもいいのは?
Amazonでの評価も高く、値段も手頃であのタニタから出てるとなれば最高ですね。
デジタル表示の箇所に、現在の呼気内アルコール濃度が表示されるので、随時確認出来ます。

41hFi6qS0aL._SL1000_
41O2LtzlrlL

自動ブレーキ機能が多くなっている本当の理由

IMG_3548

暦は11月も半ばを過ぎ、都会では気温が下がって入るものの今年の冬は暖冬とも言われておりますが、ここは沖縄。
まだまだ、昼間は半袖でも汗ばむほどの暑さ。
車内ではエアコンも効いているでしょう。

さて、そんなまだまだ暑い沖縄ですが、今回は表題の通り、今テレビのCMでも多く流れております「自動ブレーキ」についてです。

そもそも本当の名称は?

今でこそ、どのメーカーでもどんな車種にでも付いている機能(オプションの場合もあり)ですが、各メーカーで呼び名が違うんです。
ちょっと一覧にしてみました。

   

   

   

メーカー 名称
日産 エマージェンシーブレーキ
インテリジェントブレーキアシスト
ダイハツ スマートアシスト1・2
スズキ デュアルカメラブレーキサポート
スバル アイサイト
三菱 低車速域衝突被害軽減ブレーキシステム
マツダ i-ACTIVSENSE

と、ちょっと調べて見ただけでもこれだけありました。
よくよく見てみると、自動ブレーキだけの名称と、その他の様々な安全性能装置があるようで、それぞれに名称があるのでこれはこれでまたややこしかったです。

で、本題。

先ほどの自動ブレーキ装置など、ここ数年で日本車のみならず海外の車でもこのような装置がついていますが、この装置の目的はもちろん「安全運転・事故防止」ということが目的です。
そこで、「本当にこの装置で事故などが減るのだろうか?」という考えから調べてみたところ総務省のサイトにその答えがありました。

法令違反別死亡事故発・件数と致死率推移、法令違反別死亡事故発・件数(平成24年)

n4103310
※総務省サイト「情報通信白書のポイント」から

上のグラフを見てみると死亡事故、致死率が下がっているのがわかります(※左の折れ線グラフ)
また、その要因として一番多かったのが【漫然運転】と【脇見運転】になっています。(※右の円グラフ)
円グラフの55%が安全運転義務違反ということから、日夜起こっている交通事故などの2件に1件は、運転中のちょっとした不注意によることだということがわかります。

この事から、ここ数年各自動車メーカーが取り組んでいる【自動安全装置類】の重要性と、その目的がはっきりと分かりました。
自動ブレーキなどの装置が、全ての車に装備されれば、上のグラフにある55%の大半が防げるということ。これは本当にすごいです。

さらに進化していくITS

29e319ccfe5c2f91f263a97a1b26d1b9
※ITS JAPAN 「ITSとは」から

自動ブレーキなども【ITS】という「ntelligent Transport Systems:高度道路交通システム」というシステムの一つのようで、このITSの目指している道路社会が上の画像にまとめられています。

未然に事故などを防ぐだけではなく、その他の緊急時の案内や、渋滞情報、または駐車場情報などがネットを通じて様々な端末へと配信されることにより、より便利に、より快適・安全な道路社会を目指しているということのようです。

まだまだ、自動ブレーキはその始まりに過ぎず、現在では国産では日産をはじめとした「自動運転自動車」なども世界の自動車メーカーはもちろん、IT企業であるGoogleやAppleなども開発を進めているようです。

未来感ハンパねぇ〜♫ -東京モーターショー2015-

top_mainimage1
誤解がないように最初に記載しておきます。
現地会場へは誰も行ってませんw

今は、インターネットで現地で発表されている事が、リアルタイムでドンドンと流れてきます。
それを見ているだけでも「おぉ〜」ってなるんですよねぇ〜。

東京モーターショー2015そのものは、11月8日まで開催しているので、東京ビッグサイト近辺に行かれる予定の方で車関連の事がお好きな方はぜひ!

未来感ハンパないっす!

モーターショーというだけあって、いろんなメーカー・ディーラーから、発売予定のものから、今後出すかもしれないモデルまで、いろんな発表がされているようですね!

今回の記事では国内のメーカーで、気になる車をピックアップしました。

日産編

日産からは、軽自動車のEVカー「DAYZ」がすごい事に!
車内が自分の好きなレイアウトにできるみたいですね!しかも電気自動車!「リーフ」を出している日産はさすが電気自動車の導入が早い!
日産
※画像は下記サイトより。
日産:第44回 東京モーターショー 2015 | TEATRO for DAYZ

ダイハツ編

軽自動車ではタント・ウェイクといった車種が多く出ているダイハツ。
今回発表された車種の中で目を引いたのは「移動式店舗車」これはこれでまたすごい!
main_tempo
※画像は下記サイトより
東京モーターショー2015 ダイハツオフィシャルサイト

動画もありました。

.embed-container { position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden; max-width: 100%; } .embed-container iframe, .embed-container object, .embed-container embed { position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%; }

ホンダ編

ホンダからは、待望のあの車種「NSX」と、最強の二輪車との呼声が高い「CUB」に注目しました!
NSXは欧米での発表もあり、ホンダブランドでは今回が初なのではないでしょうか?
また、あの名車カブも今回電気2輪車として登場!市場での販売が待ち遠しいです!
05-1
22-1
※画像は下記サイトから。
Honda | TOKYO MOTORSHOW 2015

その他にもたくさんのメーカーから出展中!

まだまだ、他にもたくさんのディーラー、メーカーなどから様々な物が出展されているようです。
本来なら現地へいき直に見てみたかったです。
東京モーターショー2015のサイトはこちらからご覧いただけます。
TOKYO MOTOR SHOW WEB SITE

【注意!】居眠り運転防止グッズ!

145159804

夏も終わり、サンセットの時間も早くなってきましたね。
10月も半ばにさしかかり、年末に向けての意識がチラホラとでてるのではないでしょうか?

秋の季節は朝晩が涼しく、日中もエアコンではなく、窓を開けて風を車内に入れ走行するととても気持ちいい季節ですね。

そこで、今回は気持ちよく快適なドライブにつきものの【居眠り運転】を防止できそうなグッズを幾つかご紹介致します!

※紹介をするだけで、ザップスの店頭販売などは行なっておりません。申し訳ありません。

メガネとアプリが連動!あなたの疲れをチェックする!

居眠り運転

格安のメガネのお店で沖縄でも数店舗がある「JINS」。
なんとこちらが開発したのが「瞬き検知するメガネ J!NS MEME(ミーム)」だそうです。

アプリと連動することで、眼球の動き、瞬きのスピードなどを検出し居眠り運転も警告してくれるというすぐれもの!
実際に使用している様子が特設サイトにあるのでぜひ、ご覧になってみてくださいね。

EYEWEAR + APPS : メガネ | JINS MEME

ハンドルの向こうからしっかり監視

スクリーンショット 2015-10-15 9.47.54

こちらは、カメラの特殊センサーを使ってハンドル越しにドライバーの目の動きを検知するというものだそうです。
その名も【居眠りウオッチャーひとみちゃん】
頭が傾いたり、目をつぶる時間が長くなったりなどした際にアラームなどで知らせてくれるらしいです。

【ジャパネット公式】慶洋エンジニアリング 居眠りウオッチャーひとみちゃん AN-S018:テレビショッピング・通販でおなじみのジャパネットたかた

高度な顔検出システム搭載!

61A3sd-tp4L._SL1200_

先ほどの【ひとみちゃん】同様に、カメラでの検出によって居眠り防止に繋がる装置のようです。
大きな違いとしては、アラームの音量や、光の付き方、明るさではないかと思います。
値段がそこそこしますので、それなりの機能をもっているんでしょうね。

頭が傾いた即お知らせ!

41CbjoK519L

最後に紹介するのは、カメラでもなく、メガネでもない、耳にかけて使用する居眠り防止グッズ
【眠気防止 ブザー LEDライト】です。
耳にかけて使用するタイプで、いわゆる「カクン」となるとアラームでお知らせ。
耳にかけてますから、アラームが耳元で鳴るので一気に目が覚めそうです。
運転時以外でも、勉強や、寝そうだけど寝ちゃダメなときなどでも利用できそうです。

車の運転は疲れるもの

車を運転すると知らず知らずのうちに、疲れてきますよね。
安全にドライブするため、目の前の事だけではなく、サイドミラーやルームミラーなどでの後方確認、また、曲がる時の歩行者確認などなど、実はたくさんの情報処理をいっぺんにしている上に、下半身ではアクセルとブレーキのコントロールもしているわけですから、それは長時間の運転は疲れちゃいます。

程よい休憩も取って安全に、快適に運転しましょう。

もちろん「飲酒運転は絶対ダメ」ですよ(^^)

● アーカイブ

  • 牧港本店 外観
  • ザップス 牧港本店
  • 北那覇店 外観
  • ザップス 北那覇店
アーカイブ
facebook
instagram
twitter
youtube

ページの先頭へ