MENU

カテゴリー別アーカイブ: フィルム

いざという時に便利「ドライブレコーダー」の種類

6496871473_b6eba2ee1d_b

沖縄のお盆も終わり、8月ももう少しですね。
学生の頃は、この時期「夏休みの宿題」をいかに早く終わらせるかでいつもなやんでおりましたw
さて、今回は最近よくお客様のお車にも取り付けられている「ドライブレコーダー」について少し書いてみます。

ドライブレコーダーとは、海外ではイベントデータレコーダーとよばれているそうで、Wikipediaには

イベントデータレコーダー(Event Data Recorder、EDR)は、エアバッグ等が作動するような交通事故において事故前後の車両の情報を記録するために自動車内に設置される装置である。
なお映像記録なども行う装置(日本ではドライブレコーダーと呼ばれる)はこれに近い性格を持っているので本稿で合わせて述べる。

※Wikipediaより

と書かれておりました。

で、Amazonにて金額がどれくらいなのか?と調べてみるとこれがかなりの種類があることに驚きます。
そこで今回は、ドライブレコーダーの種類と特徴などをまとめてみました。

どんな時に役立つのか

交通事故などが起きてしまったり、いつの間にか車に傷が入っていたりする当て逃げにあったりなどのさいに、警察などへ連絡しますが、その際の「証拠」などに有効になります。
もちろん、事故や当て逃げ等はない方が一番いいのですが、もしそんな時に便利なのがドライブレコーダーです。

また、景色のいい道路などをドライブしている際の風景などを録画しておいたりなど、思い出として残す事にも使用できますので、いろいろと便利なんです。

どんな種類があるのか?

ドライブレコーダーといっても実は種類が沢山あって、おおまかにわけると。

  • 常時録画するタイプ
  • 衝撃を感知して録画するタイプ
  • 多機能なタイプ

の3タイプです。

常時録画するタイプ

これは常に録画を続けるタイプのもので、それなりにメモリーの容量が必要になります。
なかには、一定時間録画すると、そのまま上書きで録画をするものも有ります。
常に録画を行うので、必要のない時でも録画をし続けていますが、いつ何時何が起こるかわからないので必要かもしれませんね。

Amazonより常時録画するものの一例

衝撃感知録画るタイプ

基本的には録画のスイッチは入っていいないけど、なにか衝撃があると、録画が開始されるものです。
こちらは無駄な録画がなく、あまり多くのメモリーが必要としません。
基本的には、衝撃が起こった場合には、衝撃から数分前からさかのぼって録画をしてくれるものも有ります。

Amazonより常時録画するものの一例

多機能タイプ

こちらは、ドライブレコーダーだけはなく、その他にカーナビ、レーダー探知機などの機能があり、1台で何役もこなせるタイプです。
沢山の機器を車内のインパネル周りに取り付けてしまい、ゴチャっとしているのが苦手な方にはこれ一台でもいいかもしれませんね。

Amazonより常時録画するものの一例

番外編

また、その他にもカメラとレコーダーが別になっている【分離タイプ】のものや、動くものを感知して録画を開始するものもあったりします。

分離タイプの例

動的感知タイプの例

ドライビングスタイルと、車に合わせて

これだけの種類に値段もピンきりなので、本当に購入を検討する際には迷うこともあるかと思われます。
ドライブレコーダーを選ぶ際には、普段、行くところや、車を止めている駐車場など、環境にも対応したものを選ばないといけないですね。

ちなみに、ザップスではドライブレコーダーの販売・取り付けなどは行っておりませんのでご了承ください。
沖縄県内であれば、オートバックスさんや、パソコンショップのグッドウィルさんなどにもおいてありますよ。

「YAZAWA」さんNISSANテレビCMに登場してる!

CM001-

昨日の台風15号はかなり風が強かったみたいですね。

さて、今回はそんな台風の中で外出せずにテレビを眺めておりましたら、スポーツがシーズンのようで、「世界バレー」と「世界陸上」が。
世界陸上ではゼッケンに「TOYOTA」の文字が!
そして、世界バレーの日本代表のユニフォームには「NISSAN」の文字がありました!

世界バレーの試合を見ていると間にCMがあるのですが、そこでなんと!あの「矢沢永吉」さんがビールのCM以外でNISSANの車に乗ってるCMがながれているじゃないですか!
なんだか、「YAZAWA」が乗ってる「NISSAN」ていうイメージが渋いですよね!
TVCF 宣言 矢沢篇 60秒

TVCF 宣言 矢沢篇 60秒

その映像がこちらです。

TVCF 宣言 シャーロット篇 60秒

そして、NHKドラマで話題のシャーロットさんも出ているバージョンも。

各自動車メーカー OEM色々  軽バン編

スクリーンショット-2015-06-19-9.56.13

先日、Twitter内にて大変興味深いツイートを発見しました。
残念ながらそのツイートは流れてしまい、見失ってしまったのですが、内容が「これどこのメーカーかわかる?」というもので画像を見てみると、同じような軽自動車のバンが並べられているものでした。
ちょうど、下↓のような感じですね。

日産
三菱

マツダ
ホンダ
トヨタ

ダイハツ
スバル
スズキ旧

なぜ、同じような車がたくさんあるのか?

上の画像の中にあるいわゆる「軽バン」の種類は実は、4種類しかありません。
どこを見れば違いがわかるかといいますと
フロントバンパー(ナンバープレートがついてる所)のあたりを見比べるとよくわかります。

皆さんは上の画像一つ一つのメーカーわかりましたか?

ご存じの方も多いかと思いますが、これは「OEM」というものでして、JETRO(日本貿易振興機構)によると、

OEM生産では、委託者が製品の詳細設計から製作や組み立て図面にいたるまで受託者へ支給し、場合によっては技術指導も行います。技術提携や販売提携と並んで企業の経営効率を高める目的で採用されます。食品、衣料、家電、自動車など広範囲に普及しています。
引用:JETRO(日本貿易振興機構)より一部抜粋

近年、このようなOEMでの車輌が多くなっており、ザップスでもよく入庫するためスタッフも「あれ?」と感じる事があります。

ということで、次にどこのメーカーが、どこのOEMを使用しているのかをまとめてみました。

各OEM一覧

スズキ軽バン【エブリィワゴン】

スズキ旧
以下、スズキ エブリィワゴンのOEM車輌

三菱

ミツビシ【ミニキャブバン】
マツダ

マツダ 【スクラムバン】
日産

日産【NV100クリッパー】

ダイハツの軽バン【ハイゼットカーゴ】

ダイハツ
以下、ダイハツハイゼットカーゴのOEM車輌

トヨタ

トヨタ【ピクシスバン】
スバル

スバル 【サンバーバン】

こうして、一覧として並べてみるとわかりやすいですね。
しかし、上記の一覧に1社入っていない自動車メーカーがありますが、わかりますか?

こちらです。

ホンダの軽バン【アクティバン】

ホンダ
ホンダ社のみ、どこにもOEMを出していなければ、OEMを扱ってませんでした。

2015年6月現在では、いくつかの会社の軽バンがモデルチェンジしているものもあるようですね。

訪問先にて 

降ったりやんだりのお天気が続いておりますね。
スリップ事故は車だけでなく、歩いてても滑りますのでお気をつけくださいね。

IMG_1891

昨日、建物フィルムの件で伺ってきました。
イタリア語は教えるどころか、話せませんのであしからずw

それでは本日も、元気いっぱいがんばります(^^)

眺めが絶景! 飛散防止・遮熱フィルム

こんにちは 梅雨ですね.....

暖かくジメジメすると カビも発生しやすくなります 2~3週間ほど車両を放置してしまうと シートやマットからカビが発生しますので

十分に 換気を心がけてね カビが発生しまったら 是非ZAPSへ!

カビの種類はおよそ6万種 沖縄県人口140万 浦添人口11万 僕のおこずかい3万? ZAPS人口29人 是非ZAPSへ!

新築物件

飛散防止 遮熱目的で 施工致しました。

窓ガラスが大きく足場を使用しての作業でした

2015-03-18 13.01.27 (480x640)

眺めがとてもよかったです

でも足元には注意!

2015-03-18 12.52.39 (480x640)

慎重に 慎重に 風景見てました

施工も慎重に行いました

左は施工後 右は施工前です

2015-03-18 11.46.41 (640x480)

 

S様 誠にありがとございます。

紫外線による影響

こんにちは 梅雨ですね

このジメジメ感なのに 目がカサカサ! はい!ドライアイです

ソフトコンタクトを使用しています。目にやさしいのは メガネではありますが、作業上仕方がありません。。。。

目にも酸素を取り込もうとするので ソフトよりかはハードのほうがいいそうです

僕は常に仕事はハードですけどね フォー!

ある某図書館を 施工いたしました。

紫外線による本の劣化・色あせがありフィルム施工致しました。

施工前

2015-03-23 15.21.11 HDR (640x480)

 

 

施工後

2015-03-23 16.51.56 (640x480)

 

眩しさが 軽減されていますね

眺めもいいので、リラックスして読書ができそうです

 

ここはどこ?

こんにちは 梅雨ですね

このジメジメ感 顔も身体もべとべと 作業をするとなおさらですね!

ここはどこ? 私は誰?井戸の中?

2015-04-20 15.13.14

 

圧迫感が あつて 迫力ありますね

登ろうとしましたが、無駄な体力を 使いたくなかったので やめました!

ここは ある某図書館の 休憩場所です

カーウィンドウフィルムを貼る際に使う道具

IMG_4529

本日から5月ですね!巷ではG・W真っ盛りでしょうか?
沖縄に先日オープンした「イオンモール沖縄ライカム」ですが、みなさま行かれましたか?
県内では最大規模ではないかなと思うくらいに広いですよね!

大変込み合うかもしれませんが、GW期間中に行かれてみるのもいいですね!
イオンモール沖縄ライカムのホームページにとても便利なものがありますのでご紹介しておきます。
それは、「駐車場利用率」を表示し行く前にどれくらい混み合ってるかがわかるのでとても便利ですよ♪

こちらがその利用率の画像です。クリックしたら「イオンモール沖縄ライカム」のウェブサイトへ移動します。
イオンライカム駐車場利用率

では、本日のブログいってみましょう!

ZAPSでフィルム貼りに使用するツール

ザップスの看板メニューの一つにある、「ウィンドウフィルム」がありますが、今回はこちらの施工で使用するツールの一部をご紹介致します。

ザップスで取り扱っておりますウィンドウフィルムは、

  • カーウィンドウ
  • 住宅・建物窓ガラス

の2つを取り扱っておりますが、それぞれで使用するツールも変わってきます。

フィルムを貼る際の用途が変わればやはり道具も少々変わってくるもので、それぞれに役割が変わってきますね。また、どちらが難しいかと言われると、どちらも難しいのですがやはり道具によって変わってきます。

沖縄カーフィルム

建物の窓ガラスにフィルムを貼る時

建物の窓ガラスは、基本的に平面なんですが、車と違って面積が大きい為にフィルムの扱いが非常に難しく、折れたり曲がったりしないように注意しなければいけません。
なので建物などの窓ガラスにフィルム貼り施工を行なう際には大きめのヘラを持っていく事が多いですね。

沖縄カーフィルム

カーウィンドウにフィルムを貼る時

車の窓ガラスにフィルムを貼った経験がある方も多いのではないでしょうか?ザップスのフィルム担当スタッフのフィルムを貼る作業を見ていると、とても簡単そうにすんなりと貼っていきますが、やはりそこには道具の使い方、力の入れ具合、加減などがあるようで、新人スタッフのフィルム貼り練習期間はかなりの時間を要します。

その理由は、「曲面」にあります。
車の窓ガラスの多くは、平面フラットな窓ガラスがほぼありません、ほとんどの車の窓ガラスは微妙に曲がっており、市販のフィルムをそのまま貼ると、浮いてきたりしたりします。

その曲面にあわせてフィルムの形を成形する為に使用する道具もあり、それが業務のドライヤーです。

沖縄カーフィルム

 

このドライヤーをどう使用するかは、企業秘密ですがこれがなかなか難しいんです。

 

 

これからの時期に向けて今のうちに

夏場の車内温度上昇、お家の日当たり良好な場所の窓ガラスなど、これから暑い夏を迎える前に日焼け対策、エアコン機能の上昇などの期待に大きく活躍します。

また、フィルム貼っておくと、台風などが来た時に窓ガラスに飛来物が当たっても割れて飛び散ることなく、宅内にガラスの破片が飛び散りませんので、台風対策にもなります。

ぜひ、夏・台風が来る前にご自宅の窓ガラス、お車の窓ガラスにフィルムをどうぞ!

沖縄の車・建物の断熱・紫外線カット・割れた時の飛散防止フィルムはザップスへ
詳しくはこちらから!

 

● アーカイブ

  • 牧港本店 外観
  • ザップス 牧港本店
  • 北那覇店 外観
  • ザップス 北那覇店
アーカイブ
facebook
instagram
twitter
youtube

ページの先頭へ