景色はあまり変えたくないが、紫外線や断熱効果求める方には
薄めのスターリング60やシルバー50がおすすめです。
↑写真ではシルバー50を施工致しました。
紫外線99% 断熱効果51%カット 少し青色がかかっていますが、肉眼では違和感を感じません。
曇り空ではありますが、太陽が出るともっときれいに見えたかと思います。
飛散防止効果もあるので、台風シーズンに入る前にも施工お勧めいたします。
N様ご利用誠にありがとうございました。 テル
曇り空でしたので
カテゴリー別アーカイブ: フィルム
景色はあまり変えたくないが、紫外線や断熱効果求める方には
薄めのスターリング60やシルバー50がおすすめです。
↑写真ではシルバー50を施工致しました。
紫外線99% 断熱効果51%カット 少し青色がかかっていますが、肉眼では違和感を感じません。
曇り空ではありますが、太陽が出るともっときれいに見えたかと思います。
飛散防止効果もあるので、台風シーズンに入る前にも施工お勧めいたします。
N様ご利用誠にありがとうございました。 テル
曇り空でしたので
こんにちは北那覇店の上原です。
本日フィルムの作業で入庫した車両ですがサンルーフまでフィルムを貼りたいとの事でしたので熱のカット率が高く車内から外が見やすいクァンタム14を施工しました。
施工前後
ガラス自体に色は入っていますが赤外線や紫外線はあまりカット出来ないのでフィルムを施工することにより天井からの熱がかなりカットすることができました^_^
サンルーフで車内があついとお困りでしたらザップスにご相談下さい。
皆さんこんにちは、牧港店當間です。
今回ご紹介するのは、NV200のフイルム作業です。
施工写真から,ご覧下さい。
*施工前⤵️
※施工後
※施工前
*施工後
今回ご紹介したフイルムは、プレミアムスモーク3になります!
ザップスでのラインナップで1番色の濃いタイプになります、プライバシー効果が高く、車内に荷物などを乗せたままにする方などにオススメです!!
※参考価格38000円
こんにちは北那覇店の上原です。
本日フィルムの作業で入庫した車両はBMW ミニクラブマンです。フロントガラス三面は透明断熱UVカットフィルムを施工し、リアガラス5面をこれから施工します。
施工前
プライバシーガラスではないので車内が見えてしまいます。少し濃ゆめのフィルムでの依頼でしたのでプレミアムスモーク15を提案し施工させていただきました。
施工後
ガラス全面にフィルムを施工した事により赤外線や紫外線、プライバシーの保護もすることができました。
フィルムは種類、色の濃さなどがありますのでフィルムを検討されていましたらお気軽にご相談下さい。
暑さのカットや紫外線による防止 又飛散防止効果もある為 フィルム施工頂きました。
ガラスまでの高さ2m30cm ガラスの長さ2m70cm 5m以上の高さにある為 足場が必要になってきますが
ロング脚立で届く範囲でしたの足場無しでの施工となりました。
ロング脚立 施工可能高さ2m80程 足場の組み立てに比べると時間短縮や設置も簡単!
大きなガラスなのでスターリング20を施工致しました。赤外線74% 紫外線99% カット 可視光線22%
中央ガラスを除いて両サイド2枚施工済み
施工完了⇩
水残りがないようにしっかりチェック! 3時間ほどで施工完了
K様 施工頂き誠にありがとうございます。 テル
皆さんこんにちは、牧港店當間です!
本日ご紹介するのは、NV350キャラバンのフイルム作業です。
施工写真からご覧下さい。
※施工前⏬
※施工後⏬
※施工前⏬
*施工後⏬
今回施工させて頂いたフイルムは、プレミアムスモーク3!ザップスで1番色の濃い物になります!!
※参考価格NV350キャラバン46000円
スモークフィルムが貼られているため、剥がしから行っていきます。
勢いよく引っ張ってしまうとノリがガラスに付着するため、ゆっくりと引っ張り剥がしていきます。
スクレーパーを使い残りノリを除去していきガラス周りのガスケットやシリコンの汚れもブラシを使いながら綺麗に。
貼付け作業
ここからスピードが大事 施工液をガラスに吹き付けフィルムを張り付けていきます。時間が経つと乾いてしまい水が抜けなくまったりフィルムの位置が定まらなかったりで、フィルムが無駄になってしまいます。
ガラス中央から外側へ施工液をスキージーを使用して抜いていきます。
ゆっくり均等よく力を入れて抜いていきます。多く水残りがあると時間が経っても消えないので確認しながら慎重に行います。
ガラス淵まわりなど水残りがないか確認しながら最終仕上げで完了
U様 施工頂き誠にありがとうございます。 テル
久しぶりに入庫しました 😛
BMW「240iクーペ」です
ボンネット、ルーフ、トランクの色が違うのは保護シールが貼られてる為です
6気筒、3リットルの排気量、ツインターボエンジンが唸ります 😯
本日はそんな「240iクーペ」にフィルムを貼って行きます💪
施工前👆です
施工後👆です
今回は「プレミアムスモーク8」を施工しました。ボディカラーにマッチしてますね 🙄
室内の施工前👆です
施工後👆です
リアガラス施工前👆
施工後👆です。室内が薄っすら見える程度ですが…
リアガラス室内の施工前👆です
施工後👆です
外からのイメージと違ってクリアな視界 😎
車体が低いので夜間の後続車のライトの眩しさ軽減になると思います
見積もりは無料ですのでまずは連絡を!
豊里
こんにちは!牧港店 NAKAMAです!
沖縄は着々と本格的な夏に近づいていて、日に日に暑さが増してますね😩
断熱UVカットフィルムを貼って快適な夏を過ごしませんか!?
私自身もマイカーに施工しておりますが、おかげ様で毎年快適なカーライフを送っております😌
断熱UVカットフィルムをご検討されていらっしゃる方へ実際にどのぐらい変わるのかを体感していただけるようにザップス両店舗では断熱UVカットフィルムの体感機を設置しております! 👇👇👇
お見積、ご相談は無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ!!
暑さの軽減や紫外線による日焼けや物焼け防止として
眺めの良い風景もありスターリング40を施工致しました。
その日は日差しも強かった為、建物の照り返しも眩しく 施工後は目の負担もなく自然と風景が見えるようになりました。
白い建物が多いのは屋根の温度上昇が少なく、室内に伝わる熱も減るため多いと思われます。
夏は日照時間が長いのと、日差しも強い為 フィルムはおススメです。
S様 ご利用いただき誠にありがとうございます。 テル