MENU

月別アーカイブ: 2024年12月

水アカ

こんにちは北那覇店、上原です。

メンテナンスコーティングでご入庫していただいた車両ですがお客様からなかなか洗車する時間がとれなくて今回は結構汚れてしまいました…。との事でしたのでさっそく作業にとりかかりました。

洗車、前処理まで行い右半分研磨しました。

コーティングの上に水アカが結構付着していた事がよくわかります。

そのまま作業を進め仕上げた画像がこちら

深みのある光沢が戻りました

メンテナンスコーティングで1年に一度大切な愛車をキレイにすることができます。

コーティングをご検討されていましたら是非ザップスにご相談下さい。

沖縄断熱フイルム

みなさまこんにちは、北那覇店當間です!

今回ご紹介するのは、X3のリアセットフイルム作業になります。

施工写真からご覧下さい。

※施工前リア⏬

※施工後リア⏬

※施工前サイド⏬

※施工後サイド⏬

今回施工させて頂いたフイルムは、プレミアムスモーク3になります。ザップスでのラインナップで1番色の濃いタイプになります!

プライバシーを守りたい方にオススメです!!

お見積もり無料ですので、ご気軽にご相談下さい!

飛び石によるキズやサビ

飛び石によるキズの原因として

前方の車両がタイヤの溝に挟まった小石が蹴り上げ飛んでくることやダンプカーの積み荷の小石などが飛んできてキズになる事 一般道路はもちろん高速道路も原因として考えられます。

そのまま気づかず放置してしまうと徐々に錆が進行していきます。

小さな傷なので手洗い洗車でないと気付かないと事も…

応急処置として錆が発生する前では、色にあったタッチペンでも良いのですが

錆が発生してしまうと一度サビ転換剤を塗りこんで、乾いた後にタッチペン処理がベストです。

サビ転換剤は赤サビが黒サビへと変換する液剤で、サビの進行を止めてくれます。

赤サビから黒サビへ色が変わっているのが良くわかります。

ちょっとしたアドバイスでしたm(__)m   赤嶺

車の樹脂パーツが白色になる原因

新車の頃は ツヤもあり黒々としていますが、徐々に年数が経つと樹脂パーツが白色に変色してしまう。

原因としては、太陽の紫外線や熱が、素材の分子結合を破壊していく為 クラック生じ白化の原因となっております。

主に紫外線、熱が一番当たりやすいワイパーカウルやミラー部分が劣化が早い感じがしますね!それは黒色は光や紫外線を吸収しやすく劣化の進行が速いからです

最近ではタイヤ周りのフェンダーアーチにも多く使用されています。

 

自動車用プラスチック材料には何種類か別れておりワイパーカウル、パンパ―、グリル等にはポリプロピレン(PP)が使用されています。

また純正フロントバンパーやリアバンパーはほぼABS樹脂製

室内ではまた違った素材が使用されております。

経年劣化が起こる前に、コーティングを施工してあげれば長い間白化を抑えてくれます。

また、白化してしまい、あきらめてしまっている樹脂パーツでも復活させることもできますが、年式によっては、復元できない可能性もありますのでお気軽にご来店

ご連絡お待ちしております。     赤嶺

大掃除の季節

こんにちはyozaneeです

もうすぐ2024年も終わりますが皆さん年末の大掃除はすみましたか?

私はやらなきゃと思いつつ、けっきょく年末ぎりぎりにというマイペースさ

家だけでなく愛車の洗車も忘れずに!ですよね

でもこんな性格なの手洗いはめんどう、洗車機ですます予定なんです

一番は手洗いですが、時間がなければコーティングしてても洗車機もOKですし

ザップスでも門型ソフトブラシ洗車機を導入しているので

気になる方はお声かけくださいね

 

キズ磨き

こんにちは、牧港店のアラカキです(^O^)

今回はメンテナンスコーティングで入庫したジュークのお客様が側面を擦ってしまってキズが気になるとの事でした(>_<)

目立つキズではありますが、そこまで深くはなかったので磨きで対応しました!

部分的にコンパウンドとミニポリッシャーを使って研磨を行います。

パッと見では分からないぐらいまで除去する事ができ、お客様にも喜んで頂けました(^O^)

キズの深さによっては塗装までしなくても目立たなくする事もできるので気になる方は気軽にご相談下さい(^ ^)

隠れ家的な居酒屋

こんにちはyozaneeです

先日友人と忘年会をしたんですが

初めて行った中部商業高校近くの宜野湾市志真志にあるセルフィッシュさんごく良かったですよ

かわいらしい隠れ家的な居酒屋で、とてもおちつく感じでした

そして料理はどれも美味しくて最高♪

スパイシーなピザやパスタも旨かったですが、一番のお気に入りはジャークチキンでしょうか

ほんと超美味しかったです

 

一品、一品は小ぶりな料理が多いですがそのかわりリーズナブルでした

素敵なお店でお酒もすすみまくり、かなりおすすめのお店です

 

ちなみにネットで調べたら↓↓こんな看板がありますが

今は電気がついてなく真っ暗なので、どこにお店があるのか?入口はどこか?

幹事から頑張ってお店探してきてねと言われた意味が分かりました

ほんとタクシー降りたあとウロウロしたので、いかれる方は見つけてくださいね( *´艸`)

 

selfish(セルフィッシュ)

宜野湾市志真志4-32-13

070-4410-6108

北那覇店プレミアムルーム ご紹介

みなさん、こんにちは🌞

北那覇店から稲福です。

本日はリピート率上昇中🔥🔥🔥

メンテナンスコーティングの特典の一つである

北那覇店のプレミアムルームを改めて紹介いたします。

写真付きです📷

ぐるっと一周するとこのようになっています。

茶色を基調とした落ち着いた空間でゆっくりと過ごすことができます。

マッサージチェアーや大画面でNetFlix等お楽しみいただけます。

また、自身の車輌がどのように施工されているか、タブレットで確認もいただけるんです!

 

詳しくはプレミアムルームご利用案内をご確認下さい。

スタッフ一同、ご利用をお待ちしております✨✨

 

 

2024年宮國のラストブログ

こんにちは、北那覇店フロントの宮國です。

今年も残りあとわずかとなりました。

ザップスの最終営業日は12月28日(土)となります。

年内の洗車ご予約はもう予約がいっぱいになりました。

ご予約誠にありがとうございます(‘◇’)ゞ

新年、1月6日(月)から洗車のご予約受付も可能です♪

愛車をきれいにして新年スタートしませんか?(^^♪

ぜひご予約お待ちしております。

新春のくじ引きも豪華賞品を揃えてお待ちしております!!

 

● アーカイブ

  • 牧港本店 外観
  • ザップス 牧港本店
  • 北那覇店 外観
  • ザップス 北那覇店
アーカイブ
facebook
instagram
twitter
youtube

ページの先頭へ