MENU

月別アーカイブ: 2025年3月

旅行東京編①

おはようございますyozaneeです

先月紹介した旅行横浜編に続き、今度は東京編をご紹介!

実は国立西洋美術館のモネ展に行きたかったのですが、最終日で人がすごすぎて断念

ただ近くの東京国立博物館で特別展「旧嵯峨御所大覚寺」が開催されていたので

そちらの方を見に行きました

襖絵や障子絵に障壁画、仏像、刀などなど、いろいろなものが展示されていて

歴史や文化に触れられる展示が圧巻でした

 

それからアドミュージアム東京ですが、ここはなんと無料で楽しめました

広告の歴史や制作過程を学べる展示が充実、日本の広告の流れが知れ

また子供の時に見た広告など懐かしいものもあり、とても良かったです

 

 

夕食は肉寿司と牛タンのお店完全個室居酒屋 匠

肉寿司がめちゃくちゃ美味しくて毎日でも食べたくなりました

芸術を楽しみ、お腹も満たされ素敵な1日でしたよ

 

ちょ待ってチリトマやばーい♪

こんにちは!odoです(^_-)-☆

日清食品さんのCMが頭の中でずっと流れているので食べたくなってしまい手を出しちゃいました👍

オススメの焼鳥屋さん

みなさんこんにちは☻

北那覇店フロントのよなみねです。

先日、安里にある焼鳥屋さん「鶴千」に行ってきました😊

鶴千と書かれた大きな提灯と雰囲気の良い店内に惹かれて、初来店🌟

飛び込みでいったので一時間程待ちました💦予約必須ですねとほほ

焼鳥ももちろん美味しいですが、明太子クリームパスタが麺もちもちですごいクリーミー!一口食べて感動しました😇

茄子のお浸しや揚げ里芋、茶わん蒸しなど色々食べたのですが全部全部美味しかったです✨

国際通りからも近いので寄った際は是非😆

 

「鶴千」 〒902-0067

沖縄県那覇市安里1丁目6-8

営業時間 17:00~00:00

ホイルコーティング

こんにちは、マジキナです♪

本日は、メンテナンスコーティングとセットで人気のホイールコーティングをご紹介!

 

アルミホイール装着車でよく目につくのが、ホイールのダスト汚れ!

あの茶色い汚れ、なかなか目立ってますよね~💦

特に足回りがしっかりめに作られているSUVやスポーツカー、ブレーキが大きい外車

などはダスト汚れが出やすいので特に目立ちますよね。

すぐ汚れるくせになかなか落としづらいのもネックです(;^ω^)

楽にお手入れしたい方にお勧めなのが、ホイールコーティング!

超硬度皮膜のナノガラスコーティングをすることで、汚れを寄せ付けず、ついた汚れも

水洗いでも簡単に落とせます!

錆の抑制にもなりますし、何より足回りもピカピカだと気持ち良いですよね(^_-)-☆

 

そしてザップスでは、マット塗装のホイールもコーティングできちゃいます!

スポーツ系の車に最近人気で純正でも多くなっているマットブラックホイル!

熟練の技術で丁寧に施工し、ムラなく仕上げます。

若干最初よりツヤ感は出ますが、質感を残しながらもコーティングの効果を

最大限発揮できるまで塗るので、サラサラの表面でも汚れ落ちは抜群ですよ!

パッと見では全然ツヤ感は気にならないと思います。

逆に深みが増したようにも感じますね(#^^#)

 

ホイールのインチ数によってお値段は変わりますが、会員様は超オトクになってます。

買い替え時の単品持ち込みも大歓迎!

ぜひご検討ください(^_-)-☆

※上記赤字価格はコーティングorメンテナンスとセットでの会員様価格となります。

※脱着作業は行ってませんので、付いたままでの施工です。

※洗浄作業でも落とせない汚れもあります。気になる方は一度ご相談ください。

ダイソンご当選㊗!!!

みなさんこんにちは^^

北那覇店フロントのヨナミネです♪

本日、コーティングでご来店されたお客様がダイソン当選しました(o^―^o)

 

喜んでもらえてうれしいです^^

S様、撮影のご協力とザップスのご利用ありがとうございました♪

またのご来店心からお待ちしております🌸

 

シミが気になるんです

日頃からお手入れしててもシミは気になりますよね👀

人ではなく愛車のボディの事ですよ

本日はそんな気になる車両が入庫したのでアップします✋

 

 

まずは上の画像をご覧ください👆塗装がくすんでしまってます

 

 

作業場のLEDライトがぼんやりとボンネットへ映りこんでます

👆の画像の状態を覚えててください

 

 

前処理を行い、磨きました。LEDがはっきりと確認きますか?👀

磨きでここまで変わります。

これから全体を磨いてコーティング加工を行うとより深い光沢が生まれます✨

 

見積もりは無料ですのでまずは連絡を

豊里

一年中快適!!!HOT&COOLでしょう!!!

こんにちは!odoです(^_-)-☆

またまた、牧港店から大当たりー♬♪

まだまだ3月は終わりませんので、ぜひ商品ゲットしてください(#^^#)

ザップスキャンペーンでは、空くじなしなので

ちょこっと賞なんて、小さな賞ですがお菓子などがもらえるんです

ザップスご利用のお客様は、皆さん楽しみにしていてください(^^♪

三重の定番鳥焼肉

こんにちは、マジキナです!

実は去年の夏、名古屋~三重に旅をしに行ってたんですが、そこで地元定番の鳥焼肉

をいただいてきました。

沖縄のスーパーで買える鳥肉と味が全然違って、とても感動しました。

そして何より、私今までレバーが苦手だったんですけど、ここで食べたレバーが美味しすぎて

めちゃくちゃびっくり\(^o^)/

美味しいレバーに出会えてなかっただけなんだな~と痛感しました💦

 

そしてなんと先日、三重の方から鳥焼肉セットを食べれる機会をいただき、

知人で集まって鳥焼肉会をしました💕

三重からの鳥肉💕

若鶏、ヒネ、くび、レバー、ハツ、セセリなどなど・・・

たくさんの鶏肉達😻

レバーも美味しくいただきました!

 

また本場三重に鳥焼肉食べに行きたいな~と思うマジキナでした。

● アーカイブ

  • 牧港本店 外観
  • ザップス 牧港本店
  • 北那覇店 外観
  • ザップス 北那覇店
アーカイブ
facebook
instagram
twitter
youtube

ページの先頭へ