こんにちわodoっす 😛
先日、yahooトップページであった写真
よく見てみると、めっちゃ目が!!!!
いっちゃってます(@_@)
この写真で牧港店女性スタッフ全員バク笑
後半、ココの作ったパテシエさん慣れないデザインに疲れてきたのかなぁ(+o+)
デスクトップにしようかなぁ???
タグ別アーカイブ: 沖縄
こんにちわodoっす 😛
先日、yahooトップページであった写真
よく見てみると、めっちゃ目が!!!!
いっちゃってます(@_@)
この写真で牧港店女性スタッフ全員バク笑
後半、ココの作ったパテシエさん慣れないデザインに疲れてきたのかなぁ(+o+)
デスクトップにしようかなぁ???
ザップスのコーティングって、実は少しづつ改良され続けております。
名称が変わっているのは、新しいコーティングの実証テストを半年〜続けた結果、ご提供出来るものを確認して新しいコーティングとして出ていきます。
その、コーティング会議の模様を今回は少しご紹介致します!
コーティングのテストを行う車両は必ず「黒」です。
これは、コーティングを施工した際に顕著に、コーティングの効果がわかるためです。コーティングのムラや水シミなどが時間経過と共にどのようになっているかを複数の人間の目で確認しています。
このコーティング会議には各セクションのマネージャークラスが参加していますが、もちろん代表も参加。
実際に車を拭いたり、水をかけたりなども行っておりますよ!
コーティング会議では、新しいコーティングや、現行のコーティングなどで耐久性をくらべたり、成分の違いから施工方法を改良したりと独自のコーティング施工を考慮していくことも多くあります。
それは、お客様がコーティングに求める「効果」が様々だからです。
水が玉状になって転げていくのが、撥水。水がボディーに広がっていくのが親水ですが、両方の効果も検証を重ねておりますよ!
こちらは4面にわけて撥水の効果を検証しているところです。
コーティング会議では、このような検証や実証も行っておりますが、同時に「作業効率性」も話あっております。
時間がかかったり、コーティングの材料や、道具、消耗品などが多くなれば、もちろんその分コーティング施工の費用にも反映され、お客様への価格が大きくなってしまいます。
定期的なメンテナンスも、新規でコーティング施工をされる際も、極力費用と、そして時間がかからないように工夫するのもまた、コーティング会議内で話し合われております。
こんにちわodoッス 😛
先週の金曜日健康診断へ行ってきました(@_@)
いろいろな場所が、、、、
成長、、、、
なぜか、大人になっても身長が伸び続けてます。
大人になって2cmも伸びてる。
女性では大きい方なのでもう大きくなりなくありません、、、
↑↑↑ こちらと同じくらいの成長ぶりです(@_@)
あと、風邪をひいていると白血球がばい菌をやっつけるために増えるらしい。
健診の前夜から少し体調がよくなかったので、数値に表れたみたい。
年に1回の健康診断もとても大切ですね!!!
ビックリしましたヽ(^。^)ノ
こんにちはYOZANEEです
先日スーパーでお買い物をしているときに、他のお客さんが写メっているのでなにかと思ったら
あまりの大きさに(*O*)ビックリしました!!
普通のキャベツの可愛らしくみえること
このキャベツでロールキャベツを作ったら何個分??
千切りにしたらどんだけの量???
と、妄想してるだけで笑えた私でした(^^♪
秋ですね(*^-^*)
こんばんはYOZANEEです!
連休での~んびり充電中の私ですが、
最近は朝ベッドからでるのがきついい(*_*)冷え性なんでね・・・
だんだん沖縄でも朝晩は涼しくなってきて、秋を感じます!
土曜の朝の空はウロコ雲?秋らしい空でしたね
このままの季節でとどまってほしいですが
もうすぐ苦手な冬(:_;) 風邪をひかないよう体調管理気を付けたいですね
でも冬のおしゃれは好きなんですよね★(矛盾してますかねエ)
本日から11月がスタート!みなさまいかがお過ごしでしょうか?
11月ということは2014年も残り2ヶ月という時期になっておりますね!
突然ですが、今週から週に一度の月曜日に「ZAPSが勝手に選んだカーニュース」と題して、先週1週間で目に止まった車に関するNewsをお届けしてまいります!
よかったら、facebook、Twitterなどなどでシェアして頂けると嬉しいです!
では、今回のラインナップは
- え!?あの車がハリウッド殿堂入り?
- 車の中にWi-Fiが!?
- ゼロヨン世界一はトヨタのスープラ!
- あなたは大丈夫?
ハリウッドの殿堂と言えばやっぱり思い描くのが俳優の方々。
ということは、「人間」が殿堂入りするはずがなんと今回は、「車」が殿堂入りしちゃったそうですw
なので、手形ではなく、「タイヤ跡」が埋め込まれるとか・・・。
もちろん、その映画は「トランスフォーマー」です。
↓詳細記事はこちら
トランスフォーマー オプティマス、足跡ならぬ「タイヤ跡」を刻む…ハリウッドで殿堂入り | レスポンス |
まさかまさかの、とうとう車の中にWifiスポットが出来るようですよ!
発表したのはPioneer。日本国内では初の「LTE搭載のミラー型車載機器」を開発したそうです。
これでリアルタイムでニュースや渋滞情報をネットから知る事ができるほか、wifiアクセスポイントに変わるので、WiFi専用機器類も使えますね!
↓詳細記事はこちら
車内Wi-Fiも。パイオニアが国内初のLTE搭載ミラー型端末を開発 : ギズモード・ジャパン |
ゼロヨン=400㍍の距離を誰が一番早く走れるか!?
という、車大好きな方ならご存知のレースですが、毎年まずは日産の新型GT-Rが度肝を抜くようなスタートダッシュで0m-100mではだれも追いつけない加速力を見せつけます。
その動画がこちら
そして、世界一のゼロヨンカーはトヨタのスープラ!その模様はこちらの動画でどうぞ!
日本が世界に誇る「自動車」はまだまだ健在ですね!
先週、FacebookやTwitter上で話題になった動画がありました。
ご覧になった方も多いかもしれませんね。こちらの動画は「フォルクスワーゲン」が制作した動画なのですが、映画館での一コマを切り撮ったシーンです。
映画館に入ると本編の前に新作映画など広告が流れますよね。
その時、館内で見ている人すべてにある特殊な装置を使って一斉に「SMS(ショートメッセージ」)を送りました。さて、みんなはどんな反応を・・・?
こちらからどうぞ
Volkswagen – Eyes on the road from Worx Group on Vimeo.
今回は以上になります。
「面白かった」「へぇ〜」と感じていただけましたら、ぜひともお友達へ「シェア」をお願い致します。
こんにちわodoッス 😛
最近、フィルム施工のお客様が寒くなってきたのにもかかわらず
おかげさまで予約を例年よりもいただいています
もしかすると、こちらの影響もあるのでしょうか?↓↓↓
スーツを助手席などにかけてもいけないのです 😥
みなさんお気をつけてください!!!!
かなり気になりました(?v?)
こんにちはYOZANEEです!沖縄市在住の私ですが、
先月からものすごくなんだろう?と通勤途中に気になっていたお店があったんですが
たまたま信号待ちで止まった時に“ケーキ屋さん”とわかり
スイーツをもとめ行ってきました
どれも美味しくて(^^♪ にんまりが止まらなかったです
(ホールのケーキも最高☆写メ忘れましたが・・・)
ケーキハウスの夢翔(ゆめか)のファンになってしまいました!
いったいお気に入りのお店をいくつ作ってしまうのでしょうね(*^^)v
こんにちはYOZANEEです
美味しいものに目がないザップス牧港店フロントメンバーの私達に
豊里マネージャーから差し入れいただきました 😆
“大人カワイイ” ミスドのニューヨークカップケーキ
箱をあけたとたん皆大声で カワイイとか美味しそうとか 歓声が 😀
別の意味で幸せ太りしそうです☆☆☆