最近携帯電話のコーティング施工される方が増えてきてます
お手入れも楽で汚れやキズも付きにくく落下防止にも
効果絶大!!MIYA
月別アーカイブ: 2020年11月
最近携帯電話のコーティング施工される方が増えてきてます
お手入れも楽で汚れやキズも付きにくく落下防止にも
効果絶大!!MIYA
こんにちはyozaneeです(^^)/
先日、日本シリーズの結果がでましたね
嬉しい事に私が応援するソフトバンクホークスが優勝!
テレビを観ながら、かなりテンションが上がりました(*^▽^*)/
それも4年連続の優勝とスゴイ☆☆
また日本シリーズ12連勝というのが驚き‼
コロナ禍のなかで明るい出来事に元気がでました
家族は巨人ファンなので申し訳ないですがHAPPYな私です
来年も応援するぞ~~~~♪
スリガラス(型板ガラス)を透明ガラス(フロート板ガラス)に交換されたとのことで追加フィルム施工致しました。
施工前
施工後
若干の映り込みはありますが特に気になるほどではありませんでした。
外観
これだけの距離でも室内は見えにくく、また距離が離れれば離れるほど見えずらくなってきます。
施工フィルム:スターリング40 紫外線99% 赤外線 63% カット致します。
飛散防止効果や害虫効果 防犯対策としてもお勧めです。
お見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。 テル
こんにちは!牧港店 NAKAMAです!
秋のキャンペーン抽選でコーヒータイムしま賞!!が出ました^ ^
N様、おめでとうございます!
N様、今回はプラチナコーティング施工頂き、誠にありがとうございました。
秋のキャンペーン絶賛開催中です!!
店頭にてお会計時にアンケートご協力いただきますと抽選が1回増えるキャンペーンも行っております( ´∀`)
こんにちは♪
先日、娘のミニバスケットの大会が開催され応援に行ってきました(^^)
本来は7月に行われるはずの夏季大会がコロナの影響で11月に延期になり、もしかしたら中止になるかもと
言われていましたが無事、開催されて本当に良かった(>_<)
コロナ防止の為、1試合終わる毎に体育館全体の除菌消毒、人数制限もかなり厳しく制限されていました(>_<)
6年生で小学校最後の年ですが色々な大会が中止になっていたのでここぞとばかりに応援も頑張りました!(^^)!
結果は、、、負けてしまいましたが皆、頑張っていました(T_T)
6年生の大会は残すところあと少ししかありませんが毎日自主トレ・食トレなど遊ぶ時間も惜しんで練習して
きたので悔いのないよう精いっぱい頑張ってほしいです!! 上原
こんにちは〜(^^)
北那覇店中村です。
22日の日曜日
早起きして、娘とアラハビーチへ
ウォーキングに行ってきました(^^)
雲一つない晴天で
空も海もブルーのコントラストが
すっごく綺麗でした(^^)
ビーチウエディングの準備もしていました♡
タキシード&ウエディングドレスを着た新郎新婦さんもいらっしゃって
すっごく綺麗でした♡
綺麗な海に癒されて沖縄に生まれて良かった(^^)と
感謝感謝の素敵な休日になりました。
こんにちは、マジキナです!!
先日の連休は船釣りに行く予定だったのですが、沖合が高波で船が出航できず( ;∀;)
空いた一日をどう過ごそうかと考えに考え、結局お家の掃除になってしまいました(笑)
不用品も処分しようといろいろ整理整頓していると、旦那さんが夏に釣具屋さんで買ったサマー福袋に入っていた、
海パンがサイズが合わず処分しようとしていたので、私が貰い受けることにしました♪
最近はカヤックで釣りなども行くようになったので、海用ウェアが欲しかったんですよね~!(^^)!
とゆうことで、そのままだとメンズすぎるので、パパっとサイズ直し+リメイクしてみました!
まずはウエストのサイズ詰めと、サイドポケットを外して丈を短く!
裾を縫って、余ったポケットを後ろに移動させてみました!
久々にミシンを触ると熱中してしまいましたが、集中して作業したので一時間ほどで完成しました( ^ω^ )
次はこれを着てカヤック釣りに行ってきたいと思います!!
ガラスの水シミには様々な原因があります。
水道水に含まれる不純物(炭酸カルシウム、ケイ素、カルキ、ミネラル)水分だけ蒸発し不純物だけが固くかさなり固まっていきます。
繰り返し行っていくとウロコ状になり中々落ちにくくなっていきます。
他にも鳥の糞や虫の死骸、コンクリートの石灰シミ、樹液や黄砂もあります。
そのままのして置くと落ちにくくなるので早めの洗車をお勧め!
拭き残しのシミも一つあるので最後は乾拭きまでするとより一層よいです。
そこで今回なかなか落ちにくくなったガラスの水シミ・ウロコ除去を紹介いたします。
水シミがこびりついて擦るだけでは落ちなかった為、サンダーによる特殊なバフやコンパウンドで磨いていきます。
ボディーや樹脂パーツを傷つけないために周りは養生をしっかり
施工後
スッキリ綺麗に除去でき室内からも見えやすくなりました。
洗車後 ガラス撥水コートを施工し完了です。
気になる方は一度ご来店しお見積もりは無料ですのでお気軽にご相談ください。 テル
今回はこちらです。
写真ではわかりにくいですが、バンパーの角の方にキズがあります。
作業進めます。
まず、キズを慣らしサフェーサーを塗装します。
今サフェーサーが塗られている部品がキズがあった所です。
塗装完了です。
仕上げに磨きをかけ終了
今回の料金は割引きが有り税抜き¥24,000でした。
見積もり無料、いつでもお気軽にお越しくださいね。
ご観覧ありがとうございます。
担当UK
今回はこちらのヘッドライトを綺麗にしていきます。
全体的にシラ曇りしてますね。
早速作業進めます。
マスキングをして劣化塗膜を剥離し表面を整えています。
準備が出来たので蒸着していきます。
仕上げにコーティングになります。
光沢に深みが出るのと保護膜の役目が有ります。
かなりクリアなヘッドライトに蘇りましたね。
今回の料金は割引きが有り税抜き¥20,000でした。もちろん両方のお値段です。
ご観覧ありがとうございます。
担当UK