みなさまこんにちは、北那覇店當間です。
今回ご紹介するのは、カローラスポーツのリアセットフイルム作業です。
作業写真からご覧下さい。
※施工前リア⏬

※施工後リア⏬

※施工前サイド⏬

※施工後サイド⏬

今回ご紹介させて頂いたフイルムは、ザップスで1番色の濃い、プレミアムスモーク3になります、他にもラインナップがございいますので,気軽にお電話、ご来店にてお問い合わせください。
カテゴリー別アーカイブ: フィルム
みなさまこんにちは、北那覇店當間です。
今回ご紹介するのは、カローラスポーツのリアセットフイルム作業です。
作業写真からご覧下さい。
※施工前リア⏬
※施工後リア⏬
※施工前サイド⏬
※施工後サイド⏬
今回ご紹介させて頂いたフイルムは、ザップスで1番色の濃い、プレミアムスモーク3になります、他にもラインナップがございいますので,気軽にお電話、ご来店にてお問い合わせください。
こんにちは♪北那覇店當間です。
本日,ご紹介するのは、日産ルークスのリア5面の断熱フイルムです。
施工写真からご覧下さい。
※施工前リア⏬
※施工後リア⏬
※施工前サイド⏬
※施工後サイド⏬
今回ご紹介させて頂いたフイルムは、プレミアムスモーク15になります。
当店1番人気の濃さです!!
見る角度など色味が変わって見えるので、色味など気になる方は、是非ご来店してサンプルなどで気軽にご確認下さい♪
フィルムの濃ゆさや種類によって断熱効果はもちろん 室内から見たイメージも変わってきます。
2種類のフィルム スターリング20とステンレススティール20を比べてみます。
スターリング20の可視光線23% ステンレススティール20可視光線24%
1%スターリング20のほうが濃い色と言うことですが、1%ですので比べても全く分かりません。
フィルム貼り付け後
可視光線がほぼ一緒だとしても、室内から見たフィルム種類によって色合いは変わります。
左側スターリング20では、青みがあり 右側ステンレススティル20では少しブラウン色
どちらが見えやすいかというと、人それぞれで左側もありますし右側もあります。
また写真と肉眼では全く変わったイメージもありますので、実際は実物を見て判断されたほうが確実だと思います。 赤嶺
某会社事務所
排煙窓からの日差しの暑さや眩しさが強い為
型ガラスで、ガラス内側がデコボコでフィルム貼り付けができない為
外からの貼り付け専用フィルムOSW20を貼り付け致しました。
太陽光を反射することで、耐久性はもちろん、室内の温度上昇を防ぎ、冷房の効率を高め節電にもなります。
また飛散防止効果もありますので、台風で飛来によるガラスの飛び散りも心配もありません。
気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。 赤嶺
暑さ対策として某歯科でのフィルムの貼り付け致しました。
暑さや眩しさの軽減、飛散防止効果としても良い。
特に目の前が駐車場なので飛散防止効果があると安心ですね!
すべて一枚貼りでの貼り付けとなります。
外観から見た様子では、室内が見えにくくなっており人通りも多く、気になるプライバシー効果としても高まります。
お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。 赤嶺
こんにちは
建物が道路沿いで室内が丸見え 又飛散防止も気になっていましたので、飛散防止効果もあり紫外線99%カット フィルム
MST5000スーパーホワイトを貼り付け致しました。
夜に関して室内が明るくても、うっすらと影が見える程度で分かりにくくなっております。(距離によって影の見え方は変わってきます)
外観から見た様子
お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。 赤嶺
みなさまこんにちは、北那覇店當間です。
今回ご紹介するのは、トヨタRAIZEのリアフイルム作業です、作業写真からご覧くだい。
※施工前リア⏬
※施工後リア⏬
※施工前サイド⏬
※施工後サイド⏬
今回ご紹介させて頂いたフイルムは、プレミアムスモーク8になります、車内の人影がギリギリ見えるぐらいの暗さになります。
店舗にフィルムのサンプルなどもありますので、気軽にご相談ください。
夏は今からですが、年々暑さが上昇 熱中症警戒アラートが発表され室内でも熱中症には気を付けたいですね。
暑さ対策の為 シルバーフィルムを貼り付け致しました。
貼り付け前
フィルム貼り付け後
室内から見ると風景がブルー感が出ているのが特徴
シルバーフィルム(反射フィルム)ではありますが、屋外から見ると落ち着いたシルバー室内は見えにくくなっております。
太陽光を反射しますが、乱反射する為ご近所様への眩しさもありません。 担当 赤嶺
新型ハイゼットが入庫したので本日は👆にフィルムを施工していきます
まずはサイドの施工前👆
施工後👆です
今回は「プレミアムスモーク15」を施工しました
室内から施工前👆
施工後👆です
続きましてリアガラスの施工前👆
施工後👆です
室内から施工前👆
施工後👆です。もうワンランク濃ゆいフィルムも提案できたのですが、普段はカーテンを使用するので15くらいで十分満足だそうですめ👀
見積もりは無料ですのでまずは連絡を
豊里
某工場 機械の熱や日差しの暑さなどの熱中症対策もあり、フィルム貼り付け致しました。
梅雨明け 直射日光のジリジリ感はかなり暑い(^^;;
機械は特に、電子部品が熱に弱いので故障の原因に❕人も機械も熱には弱いですww
貼り付けている最中でも断熱効果が体感できました。
外観から見た様子 ミラータイプのフィルムなので、断熱効果、耐久性にも優れています。 担当:赤嶺