いざフィルムを施工と現場に向かうのですが、ガラスをみて「これ、ダメだ~」ってなることがよくあります。
まぁ~写真をご覧ください
沖縄ではよく見かける「網入りガラス」と呼ばれるものです。
万が一、ガラスが割れても飛び散らないようになっているのですが……
何やら斜めに亀裂なようなものが……
画像をアップにしてみました。矢印の箇所に錆が確認できます。そのせいで中の網が膨張してガラスが割れてしまったのです 😯
万が一、割れた時の安全策が原因でガラスが割れてしまうなんて 😐
沖縄は塩害による被害がこんなところにもあるんです。こうなってしまってはフィルムを施工することができません。
また割れていない場合でも、網入りガラスの場合は割れてしまう可能性が高いのです。フィルムを貼ることでガラスに熱がこもってしまい中の網が膨張して割れてしまうのです。
では、貼れないのでしょうか?そんなことはありません。
ガラスの大きさや影の入り方、いろいろな条件がありますので、お困りの方はぜひご相談ください。
The following two tabs change content below.
最新記事 by 豊里 正行 (全て見る)
- 新規コーティングなのですが… - 2025年3月18日
- シミが気になるんです - 2025年3月10日
- シルバーカラーの水シミ - 2025年2月17日
- 雨の日の見えづらさ👀 - 2025年2月8日
- 気になる… - 2025年1月21日