前回に続き
洗浄後 細キズもある為ミニポリッシャーを使用しコンパウンドで磨いていきます。
白曇りもなくなりツヤが戻りました。
脱脂を行いコーティング剤を吹き付けていきたいと思います。
施工しない箇所に飛ばないよう養生
乾燥後 水で流してみます。
未施工の箇所は水の弾きがない状態
水が流れ落ちていくのが分かると思います。
撥水があると汚れも落ちやすくお手入れも楽になりますのでお勧めです。
気になることが御座いましたらお気軽にお問い合わせください。 テル
The following two tabs change content below.
最新記事 by ザップス 車・建物フィルム (全て見る)
- 自動車の塗装塗膜の厚さについて - 2023年4月28日
- 遮熱フィルム&日焼け防止対策 - 2023年4月27日
- 紫外線対策&飛散防止 - 2023年4月27日
- 外貼り目隠しフィルムで対策 - 2023年4月27日
- 車のガラス刻印の意味② - 2023年3月31日