こんにちは、赤嶺久です(^^)/
沖縄も梅雨入りしましたねー。
ますます家にこもりそうですが、気持ちは晴々と過ごしていきたいですね♪
さて、先日親戚のおじさんから大量のヨモギをもらいました。
よもぎを使うのが初めてなので何を作るか悩みましたが、試行錯誤でヨモギ団子を作ってい見ました。
参考になるか分かりませんがレシピを紹介します。
①ヨモギの茎?固い部分を取り除いて葉の部分だけ茹でて細かく刻む
②刻んだ葉をすり鉢ですってさらに細かくする
③白玉粉の作り方はレシピ通り、その中にヨモギとお好みで砂糖を適当を加えて混ぜる
④お湯で茹でて浮かび上がってきたら冷水にとって完成!
ヨモギが新鮮なこともあって風味豊かで結構美味しかったです!(^^)!
きな粉&黒砂糖をかけて食べたらさらに美味♡
皆様も是非試してみてくださいね☆
The following two tabs change content below.
最新記事 by ザップス牧港 フロント (全て見る)
- 麺や偶 もとなり 銘苅店 - 2023年10月2日
- スマホコーティング♬ - 2023年9月28日
- ヘッドライト蒸着&コーティング - 2023年9月27日
- 沖縄ミレメールのパイ - 2023年9月25日
- 餃子の金五郎 - 2023年9月20日