こんにちは、北那覇店のアラカキです( ^ω^ )
今回はエンジンルームクリーニングの紹介をします。
車のボディー(外装)やルーム(車内)はキレイにしているがエンジンルームは汚れているって方、結構いますよね?
エンジンルームは外から見えないから別にいいや!って思う方も多いかもしれませんが、ウォッシャー液の補充などで、たまにボンネットを開けた時にキレイだと気持ちが良いですよ(≧∀≦)
クリーニングすると見た目が良くなるだけではなく、蓄積してるホコリや汚れを除去する事でプラスチックやゴム製のパーツの劣化防止にもつながり、キレイにする事によってオイル漏れなどの異変に早く気付く事もできます!
洗浄前の写真がこちらです⬇︎
こちらの車はわりとキレイな方ではありますが近くから見ると結構汚れが蓄積しているのがわかります。
スチーマーを使って汚れを浮かしていきます。
大型スチーマーを使う事によって手の入らない隙間や奥までキレイに洗浄する事ができます。
後は樹脂部分などの艶出しをして、隙間に残った水分や砂ぼこりをエアブローでキレイに飛ばして完成です。
施工後の写真がこちら⬇︎
状態によっては除去出来ない汚れや、施工出来ない場合もございます。
見積り、相談は無料ですので気軽にご相談下さい(^o^)
The following two tabs change content below.
株式会社ザップスからの公式なお知らせなどを担当しております。
最新記事 by 株式会社ザップス (全て見る)
- マイクロリペア - 2023年5月29日
- マイクロリペア - 2023年5月29日
- マイクロリペア - 2023年5月29日
- ヘッドライト研磨&蒸着 - 2023年5月29日
- チャイルドシートクリーニング - 2023年5月28日