MENU

タグ別アーカイブ: ザップス

お気に入りの珈琲店

皆さまこんにちは😊

牧港店フロントの島袋です。

 

先日のお休み、大好きなYAMADA COFFEE OKINAWAにまたまた行ってきました♪

普段は期間限定パフェを狙って来店するのですが、たまには定番メニューも食べてみようと思い

今回はチーズケーキとバニラアイスクリームをデザートにいただきました。

コーヒーと相性ばっちりな濃厚なチーズケーキとほどよく甘いバニラアイス、どちらもとっても美味しかったです✨

 

こちらのお店はテイクアウトや豆だけを購入するお客様が多く、

店内利用の際はゆったりと過ごせるのが好きでいつも通っています(^-^)

2024年8月より営業時間の変更で、

イートインの営業時間がこれまでの10時~17時から10時~12時までに変更になったようなので

店内でコーヒーと一緒にデザートを楽しみたい方は午前中に行くのがおすすめです♪

ぜひ行ってみてくださいね(*^^*)

 

【場所】宜野湾市宜野湾3-17-3

【営業時間】10:00-17:00(イートイン10:00-12:00)

【定休日】月曜日

 

大好きなスイーツ店

おはようございますyozaneeです

久しぶりに沖縄市登川まで出かけたので、帰り道に大好きなスイーツ店

『Tarte de lulu(タルトデルル)』さんへ

大好物のモンブランをもとめて行ってきました

コンテストでグランプリを受賞した腕前もあって

どのタルトやケーキもかわいくて美味しそうですが

今回はお目当ての栗のモンブランとシャインマスカットケーキにチョコのショートケーキを購入!

美味しくて何個でも食べたくなる、最高に幸せな味わいでした

おすすめのお店ですので、スイーツ好きの方はのぞいてみてくださいね(^^)/

 

『Tarte de lulu(タルトデルル)』

沖縄市字登川516番地 タウンプラザかねひで登川市場敷地内

営業時間 10:00~18:00

定休日 月・火

TEL 098-952-2007

看板のないコーヒー屋

こんにちは!牧港店の島袋です。

今回は宜野湾市大謝名にあるカフェをご紹介♪

 

REEF KNOT COFFEE(リーフノットコーヒー)

看板のない隠れ家のようなカフェ☕

場所も住宅街にひっそりとあるので初めて行く方は少し迷うかもしれません(^-^;

駐車場は建物横の空いているスペースに数台停められます◎

通常日~火が定休日なんですが、今回珍しく日曜日に営業していてタイミングよく伺うことができました。

店内はキャンプ道具や本、雑貨、映画好きの店主のこだわりがつまっていて素敵な空間でした。

レジにて注文、席で読書しながら待つことができるので待ち時間も楽しめます✨

今回はクラシックプリンとコーヒーミルクを注文しました。

ほどよい固さの王道プリン、生クリームもしっかりのっていて甘いんですが

ほろ苦いカラメルが中和してほどよい甘さになり、とっても美味しかったです♡

プリン好きの方々、ぜひ行ってみてくださいね~(*^^*)

 

【場所】宜野湾市大謝名3-16 B 16A

【営業時間】12時くらい~18:00まで

【定休日】日、月、火

ペット可、現金のみ

 

 

だるまそば

おはようございますyozaneeです

またまた熱帯低気圧が台風になりそうで来週のお天気がちょっと心配ですね

皆さん、いざという時の対策しっかり行いましょうね!

 

話は変わりますが、先日のお休みの日に十数年ぶりに沖縄市山里にある大衆食堂『だるまそば』へ行ってきました

入り口をはいると、すぐそばに写真と券売機があってどんなメニューかわかりやすいですが

ど~んとあるメニューに圧倒され迷ってしまいます

単品のソーキそばも美味しそうでしたが、私はしょうが焼きそばセットにしました

で、運ばれてきて後悔(^_^;)そばが小さいと思ったらけっこう大きめで

普段の量の倍以上の昼食になっちゃいました

まあ美味しいんでOKなんですが

ちなみにレディース沖縄そばセットもボリューム満点!すごいです(^o^)

地元の人も観光客も多く来店していて、平日でも混んでいました

さすが人気の老舗‼ オススメですよ

 

『だるまそば』

沖縄市山里2-13-20

営業時間11時~20時

TEL 098-932-8840

ファミマ限定

こんにちはyozaneeです

ここのところ箱アイスにはまり、毎夜食べてしまっている私ですが

たまたまインスタで見たファミリーマート限定のハーゲンダッツが食べたくて

『トリプルキャラメル~魅惑のクッキークランチ~』買っちゃいました

キャラメルスイーツも好きだし、9月17日からの数量限定発売というところも購買意欲があがります

お味は甘くて濃厚なのにほろ苦で塩味もあり、ざくざくのクッキーがアクセントで

とても美味しくいただきましたよ!

また久しぶりにハーゲンアイスにはまりそうです

初めてのアサイー

皆さまこんにちは😊牧港店の島袋です。

やっと台風が過ぎ去ったかと思いきや、すぐにまた次の台風がやってきましたね(>_<)

今のところ暴風域は伴っていないようですが、外出する際は皆様くれぐれもお気を付けくださいませ。

 

さて、先日の休日のお話なんですが

最近流行りのアサイーボウルを食べてみたい!と思い北谷町宮城にある

Morning Bowls poke bowl & acai bowl(ポケボウル&アサイーボウル専門店)へ行ってきました。

バナナの他にフルーツが2種類自由に選べます◎

トッピングの種類も豊富なので迷いに迷って、フルーツはいちごとキウイ、スーパーフードはマカダミア、ハニーソースにトッピングはチョコチップを追加しました✨

アサイーは冷たくて暑い日にぴったり!スーパーフード等のザクザク食感も楽しめました。

私的に、バナナが一番アサイーと相性良くてお気に入りでした(*^^*)

初めてのアサイーボウル、味も食感も新感覚でしたがとても美味しかったです♪

友人はポケボウルをテイクアウトしていたんですが、こちらもピリ辛で私好みで美味しかったです♡

ドリンクは近くのISHICOFFEE イシコーヒー)でカフェラテをテイクアウト☕

この日は天気も良く、朝から美味しいアサイーを食べて気持ちの良い1日でした🌞

皆さんもぜひぜひ食べに行ってみてくださいね(^O^)/

初めての宮古島♪

こんにちは。牧港店の島袋です。

先日、お休みをいただいて初めての宮古島に行ってきました♪

残念ながら初日は台風の影響で天気が悪かったんですが

2日目は晴れてやっと見れました!宮古ブルー✨

SUPを楽しんだり、美味しいものをたくさん食べて最高な宮古旅行でした(^-^)☆

特に美味しかったのが、古謝そば屋の宮古そば!有名店ですね。

平日の14時ごろで5~6組並んでいたんですが15分ほどで入店できました。

注文してから料理の提供までが早いので、回転率はかなり良いと思います👍

食後のデザートまで食べる予定があったので、控えめに小サイズを頼んだんですが

美味しすぎて普通サイズにしておけば良かった、、と少し後悔(^-^;

優しいお出汁で、最後はスープまで飲み干しちゃいました(笑)

宮古島に行く際はまた絶対食べに行こうと思います!!

皆さんもぜひぜひ行ってみてくださいね(^O^)/

おいしいハンバーグ

おはようございますyozaneeです

お休みの日、ちょっと頑張って家の片付けをしてたら暑いせいかだるくなってしまい

楽して久しぶりのウーバー頼んじゃいました(まあただの言い訳ですが)

自宅まで持ってきてくれるなんて最高!ですよね

 

で、今回はココスのハンバーグです

6種チーズの包み焼きハンバーグと濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグですが

肉肉しいハンバーグにソースやチーズがあっていて

どちらもほんと美味しかったですよ

ちなみにじゃがいも1個はかなりお腹にたまりました(^_^;)

 

いつのまにかいろんなお店がウーバーに登録されていたんですが

お店で食べるよりはお高いので、たまにのご褒美にしたいと思います☆

美味しすぎる焼き魚🐟

こんにちは、北那覇店の松本です^^

先日のお休みに行ったお店が美味しすぎたのでご紹介です!

 

那覇市にある和食hi-na-ta 2072

なんとなく、焼き魚が食べたくて那覇をうろちょろしてたら偶然見つけました!

母と今年1の運命と話したぐらい美味しかったです。

 

焼き魚・とんかつ・どんぶり と何種類かメニューがあって全部悩んじゃいますが

私は、日替わりの銀ダラの幽庵焼き小鉢3種盛りをいただきました!

本当に何を食べても美味しくて母が頼んだ糀焼きサバ膳も脂がのって凄く美味しくて

2人ともごはんお替りしちゃいました😋

 

健康的でとーても美味しい定食が食べたい方はぜひ行ってみてください!!^^♡

 

 

米はる

こんにちは、北那覇店の松本です。

 

先日のお休みに気になっていたお店に行ってきました^^

那覇市真嘉比にある【米はる】 羽釜で炊いたお米定食のお店です。

美味しそうなのが何種類かあり選ぶのが大変だったので2種類選べる贅沢小丼定食にしました!

私は真鯛まぶし・和牛肉まぶしにしました!

それぞれに合うタレと薬味、お出汁があるので量が多くても最後まで楽しんで食べれます^^

他のサイドメニューもお米にあうものばっかりで気になるので

また行ってみたいと思います!♡

 

  • 牧港本店 外観
  • ザップス 牧港本店
  • 北那覇店 外観
  • ザップス 北那覇店
アーカイブ
facebook
instagram
twitter
youtube

ページの先頭へ