こんにちは 松本です。
バレンタインが近づきチョコレートの新作が沢山出てきたので
スタバと31に行ってきました😻
とっても美味しかったのでぜひ行ってみて下さい😊
タグ別アーカイブ: カーフィルム
こんにちは 松本です。
バレンタインが近づきチョコレートの新作が沢山出てきたので
スタバと31に行ってきました😻
とっても美味しかったのでぜひ行ってみて下さい😊
こんにちわodoです(^_-)-☆
1月分キャンペーン
ダイソン掃除機出ました!!!!
フィルム施工でご来店のお客様
とっても喜んでました!!!
今日から2月分が入ってきますのでご利用のお客様は
気合を入れてくじを引きましょう(‘◇’)ゞ
こんにちは!
北那覇店山城です。
朝から雨模様の沖縄です。
明日まで雨が続きそうですね。
早いもので1月もあと2日。
2月に入るとすぐに節分や立春と続きます。春ももうすぐそこですね!
さて、先日可愛くて美味しい差し入れをいただきましたので
ご紹介させてください!
大阪王将の「ぶたの豚まん」。
可愛くて食べるのがもったいなかったですが
美味しくいだきました。
豚まんのほかに、パンダのあん饅もある!との情報を
聞いたので、テイクアウトしたいと思います^^
こんにちは。
ザップス北那覇店山城です。
少し暖かい日が続いています。
こちらのブログでも桜の話題などもあり、
季節の移り変わりを感じます。
もう少し短い沖縄の冬を楽しみたいですね。
さて先日、とてもとても美味しいスイーツをいただきましたので
ご紹介します。
12月に沖縄にオープンしたばかりの
ガトーショコラ専門店「KEN’S CAFE TOKYO」。
の日本一美味しいというガトーショコラ。
冷やすと、生チョコのような食感、
常温でテリーヌショコラのような濃厚な食感。
温めるとフォンダンショコラのようにとろーりとして
まさにこの写真のようなくちどけ食感。
こんなに美味しいガトーショコラははじめてでした。
限定商品のようなので、朝一行ってみたいと思います。
*********************************************
ガトーショコラ専門店「KEN’S CAFE TOKYO」
沖縄県那覇市安里1-4-16 サンサロビル1F
10:00〜19:00 (定休日:無し)
098-943-5922
*********************************************
こんにちは!
ザップス北那覇店山城です。
とても気持ちのよいお天気ですね!
先日は、満月の日にはあいにくのお天気で
月を見ることが出来なかったのですが、翌日、
仕事帰りふと空を見上げると、まん丸の
とてもきれいな月を見ることが出来ました。
まだまだ落ち着かない日々が続きますが
日常に小さな喜びとか、幸せを見つけながら
過ごしていきたいなぁと思います。
さて、先日実家でとても美味しい冷凍食品があったので
ご紹介しますね。
チンするだけのオムライスです。
本当に卵がふわふわでお店のオムライスみたいで
とても美味しいんです。
高校生の長男、大絶賛です。
遠隔授業や分散登校の子供たちのお昼に
火を使わなくていいのでぴったりですよ!
ポムの樹←こちら公式サイトです。
母は、ヨシケイで購入したようですが、
公式の他、楽天やアマゾンサイトでも購入できるようです。
美味しいものを食べて、栄養付けて、
免疫力上げていきたいと思います!
こんにちは。
北那覇店フロント山城です。
2022年、年が明けてもう5日。
早いものです。
しっかりと今年の目標を掲げて
まだ行けていない初詣にも混みあわない時間帯に行きたいと思います。
↑初日の出に起きられました!
さてさて、新年といえば占い!
占い好きな私は、毎週の占いのテレビも録画してみていますが、
最近は空前の占いブームでもありますね。
そこで2022年のラッキーカラーなどを調べてみたのでご紹介します。
風水で有名なドクターコパさんによると
みんなに共通の2022年の開運カラーは、
山吹色、ワインレッド、クリーム色、ゴールドだそうです。
洋服や小物などで早速取り入れます!
また、最近テレビ番組から人気に火がついて引っ張りだこの
数意学、琉球風水志 シウマさんによると
今年は断捨離が開運アクションのひとつで、
7は不必要なものを断ち切り、個性の確立をサポートする数字。
15は優しさや思いやりを表す数字。自分を誇示しすぎて喧嘩腰になりやすい2022年のトラブル回避に◎。
本来の姿に戻り、我が強くなりがちな年でもあるので、老若男女から好かれ、協調性を高める31を意識する。
※雑誌STORY webサイトより
2022年はこの三つの数字を覚えておくとよい。とのことでしたよ。
面白いですね!
生活の中でちょっとだけ、意識するといい流れに
なるような気がします。
新年早々、コロナが蔓延してしまっていますが、
そんな中でもできるだけポジティブに、
健康第一で過ごしていきたいと思います。
こんにちは。
北那覇店フロント山城です。
北風が吹いて気温が下がっていますね。
こんな日にオススメのドリンクをいただいて
とても美味しかったのでご紹介しますね。
先日、北那覇店からほど近いサンエーパルコシティに
沖縄初出店した、「ホテルショコラ」。
こちらのチョコレートフレークです。
温めた牛乳に溶かしていただくチョコレートドリンクです。
写真はまだ溶けてませんがw
ちゃんと溶かしていただきましたが、
甘すぎず、しっかりとカカオの風味も楽しめる
美味しいドリンクでした。
写真の味の他にもたくさんの種類のカカオドリンクが
ありました!
店内でも美味しいコーヒーやティー、カカオドリンク
ソフトクリームなどもいただけたり、
テイクアウトもやっているようです。
寒い日のホッと温まる、ちょっと贅沢時間が
過ごせそうです。近々店舗の方に行ってみたいと思います。
******************************************
ホテルショコラ沖縄パルコシティ店
〒901-2507
沖縄県浦添市西洲3-1-1 サンエー浦添西海岸
PARCO CITY 2F ブルーゾーン
電話:098-877-0007
営業時間:10:00〜22:00
******************************************
こんにちは!
朝から雨が降り続いています。
雨は、道が混むし憂鬱ですが、
店内に流れるクリスマスソングとツリーのキラキラと
なんだかいい感じにマッチして、
雨のこんな雰囲気もいいなぁと思います。
さて先日、連れて行ってもらった沖縄そばやさんが
とてもとても美味しかったのでご紹介を!
那覇市国場にある
「す~まぬめぇ」。
沖縄の瓦家で離島に来たようなのんびりとした
雰囲気でとても落ち着く空間でした。
お庭のブーゲンビリアの花もとてもきれいに咲いていましたよ!
肝心の!沖縄そばの味は、、、ものすごく美味しくて
今までいただいたことのある沖縄そばの中で№1!かも。
スープは、澄み渡ったカツオ出汁の上品なお味。
紅ショウガではなく、生の針生姜が乗っています。
麺もこしがある細麺で、極上スープと相性抜群でした。
一緒に頂いた、ジューシーとお稲荷さんも
優しいお味でした。
またすぐ行きたいと思います^^
北那覇店フロント 山城
*******************************************
す~まぬめぇ
住所:那覇市国場40-1
電話:098-834-7428
営業時間:11:00~16:00(売切次第終了)
日曜営業・定休日火・水
*******************************************
こんにちは!
北那覇店フロント山城です。
気温の変化が激しい今日この頃ですね。
身体を冷やさず、体調管理をしっかりとしていきたいと
思います!
さて、先月になりますが、ずっとずっと行きたかった、
首里にある自家醸造のクラフトビールと自家焙煎珈琲のお店
ウォルフブロイに行ってきました。
週末ということで、薪窯ピザもお外で焼いていたので
美味しいクラフトビールと最高の組み合わせのピザを
テラス席でいただきました。
もう最高以外に言葉が見つかりませんでした!
年末年始も色んなイベントで薪窯ピザ会があるそうなので
ぜひ行ってみたいと思います!
*******************************************
ウォルフブロイ
沖縄県那覇市首里池端町34
098-975-5669
インスタで情報チェックできます!
*******************************************
こんにちは!
ザップス北那覇店山城です。
カラッとしたいいお天気が続いて気持ちがいいです。
先日は、年に一度の人間ドックへ行ってきました。
全ての検査でいい数値だったので、診察の先生から
健康です!と太鼓判をいただきました。
40代。これからも健康な体作りをしっかりと。
毎日の食事、運動もさらに意識して続けていきたいと思います。
当たり前に毎年人間ドックを受けさせていただけることも
本当にありがたいです。
さて、先月になりますが、大好きなカフェが
年内で閉店してしまう、と聞いて行かなければ!
とお休みの日に行ってきました。
パスタがめちゃくちゃ美味しいお店
グリーンパークカフェです。
久茂地の街中にあるオシャレなイタリアンレストランです。
じゃんっ!
キノコとエビのトマトクリームソースとイイダコとアンチョビのペペロンチーニ
久しぶりに行きましたが相変わらず、あっつあつのできたてパスタが
本当に美味しくて、自然と笑顔で会話も弾み、
幸せな気持ちになりました。
こんなに素敵なお店が閉店してしまうなんて
本当に惜しまれます。
12月中にもう一回行けたらいいなぁと思います。
*******************************************
グリーンパークカフェ
住所:那覇市久茂地2-16-6 1F
電話:098-861-0208
定休日:日曜日・祝日
*******************************************