MENU

カテゴリー別アーカイブ: 樹脂モールコーティング

モールコーティング

こんにちは牧港店フルゲンです^_^

今回はモールコーティングのご依頼です

若干の白化は確認できましたが施工可能です

解りやすいように半分施工しました

深みが増しているのがわかると思います

硬化するまでに少しお時間がかかりますので朝一のご入庫か翌日までお預かりを目安にして頂くと宜しいかと思います

状態確認、的確なアドバイスを心がけておりますお時間が空いている時に気軽にご来店ください^_^

見積もり相談無料ご来店お待ちしております

樹脂モールコーティング

こんにちは北那覇店、上原です。

樹脂モールコーティングの施工を行なったパーツの前後比較です。

施工前↓

黒い樹脂パーツが白っぽくなってしまっています。

施工後↓

樹脂パーツ本来の黒さを取り戻しました❗️紫外線の影響を受けやすいパーツなので劣化が進む前にコーティングの施工をおすすめ致します。

樹脂モールコーティング

みなさんこんにちは。

北那覇店の石川です(^^)

今回は樹脂モールコーティングの

ご紹介をしたいと思います♫

まずは施工前の画像をご覧下さい!

経年劣化により樹脂の部分が

白曇りしており見た目が悪いですね(>_<)

ザップスではこのような状態でも

出来る限り現状を取り戻していきます。

施工後の画像がこちら

分かりやすように半分だけ施工した

画像もご覧ください!

気になった方はお気軽に

お問い合わせください!

樹脂モールコーティング

こんにちは、北那覇店のアラカキです(^O^)

今回はシエンタの樹脂モールコーティングでグリル周りの施工時に写真を撮ったので紹介します!

まずは施工前の写真がこちら⬇︎

紫外線の影響や経年劣化で艶がなく白っぽくなってきていました。

まずは洗車で落とせる汚れは除去し、手塗りでは難しいグリル周りなどの細かいパーツは塗装ガンを使ってコーティング剤を塗っていきます。

わかりやすいように右半分だけ施工した写真がこちら⬇︎

比べると全然違いますね!

艶も戻りキレイに仕上げる事ができました!

見た目だけではなく、汚れも付着しにくく落ちやすくなり、お手入れが楽になるのでオススメです!

詳しくはこちらもご覧下さい⬇︎

https://coat.zaps-net.com/whatcoat/molecoat

見積り、相談は無料ですので気になる方は気軽にご相談下さい(^O^)

樹脂モールのコーティング

みなさんこんにちは。

北那覇店の石川です^ ^

今回は樹脂部分のモールコートについて

ご紹介したいと思います。

まず初めに施工前の画像をご覧下さい!

画像では少し分かりづらいですが

経年劣化により白曇りしています(>_<)

ザップスではこれらの白曇りも

出来るかぎり現状を取り戻していきます。

分かりやすいように半分だけ

施工した画像をご覧ください!

気になった方は是非

お問い合わせください!

樹脂モールコーティング

こんにちは北那覇店、上原です。

本日、樹脂モールのコーティング依頼で入庫した車両ですが紫外線による劣化でかなり白くなっていました。

ボディー下側とフェンダーアーチの黒い樹脂パーツになります。前処理で汚れをキレイに除去、脱脂を行いコーティング剤を塗り込み乾燥させた画像がこちら↓

紫外線によるダメージが心配でしたがもとの黒さを取り戻す事ができました!状態が良い際にコーティングをおすすめ致しますがかなり状態が酷くなければ施工可能ですので一度ご来店、ご確認させていただく事をおすすめ致します。

車の樹脂パーツが白色になる原因

新車の頃は ツヤもあり黒々としていますが、徐々に年数が経つと樹脂パーツが白色に変色してしまう。

原因としては、太陽の紫外線や熱が、素材の分子結合を破壊していく為 クラック生じ白化の原因となっております。

主に紫外線、熱が一番当たりやすいワイパーカウルやミラー部分が劣化が早い感じがしますね!

最近ではタイヤ周りのフェンダーアーチにも多く使用されています。

自動車用プラスチック材料には何種類か別れておりワイパーカウル、パンパ―、グリル等にはポリプロピレン(PP)が使用されています。

室内ではまた違った素材が使用されております。

経年劣化が起こる前に、コーティングを施工してあげれば長い間白化を抑えてくれます。

また、白化してしまいあきらめてしまっている樹脂パーツでも復活させることもできますので、お気軽にご連絡お待ちしております。

樹脂モールコーティング

こんにちは北那覇店、上原です。

本日、樹脂モールコーティングでご入庫していただいた車両ですが半分施工したので比較画像をアップします。

左側の未施工部分は少し劣化が進んで白くなっていますが右側の施工部分は黒さを取り戻すことができました。

樹脂パーツのコーティングは劣化が進み過ぎてしまいますと施工が難しい場合もありますので状態確認をさせていただく事をお勧め致します。

モールコート

みなさんこんにちは。

北那覇店の石川です^ ^

今回は樹脂部分のコーティング

についてご紹介したいと思います♫

施工前の画像がこちら

余り分かりにくいですが

劣化で白曇りしています(>_<)

施工後どのように変化するのか

分かりやすく半分だけ施工した

画像をご覧ください!

気になった方は気軽に

お問い合わせください。

樹脂モールコーティング

こんにちは、牧港店のアラカキです(^O^)

今回はメンテナンスコーティングで入庫のシエンタのお客様から樹脂部分の劣化が気になるとの事で

樹脂モールコーティング

を追加で施工させて頂きました。

樹脂モールコーティングとは未塗装の樹脂部分専用のコーティングの事で、新車時は真っ黒のパーツですが紫外線等に弱く劣化すると白っぽくなってくるのでこちらのコーティングもオススメ商品になっております(^^)

まずは施工前の写真がこちらです⬇︎

フロントのグリル部分になりますが紫外線でだいぶ色褪せしていました(>_<)

グリル周りは凹凸が多く、手塗りだと時間がかかるのとキレイに塗り込むのが難しいので塗装ガンを使って塗布していきます。

わかりやすいように右半分だけ施工した写真がこちら⬇︎

違いがハッキリわかると思います!

施工後の写真がこちら⬇︎

塗装ガンを使う事でムラなくキレイに塗り込む事ができました!

ベタつきもほとんど無いので汚れも付きにくくお手入れもしやすくなります( ^ω^ )

見積り、相談は無料ですので気になる方は気軽にご相談下さい(^○^)

● アーカイブ

  • 牧港本店 外観
  • ザップス 牧港本店
  • 北那覇店 外観
  • ザップス 北那覇店
アーカイブ
facebook
instagram
twitter
youtube

ページの先頭へ