MENU

タグ別アーカイブ: 鈑金塗装

リベンジへ!!

こんにちは!odoです(^_-)-☆

明日から始まる

日本生命 B.LEAGUE FINALS 2022-23

去年優勝を逃した琉球ゴールデンキングスさん

ぜひリベンジして優勝してほしいですね(^^♪

沖縄市では無料パブリックビューイングも行われるようです

▽パブリックビューイング実施概要

・試合日程:GAME1 5月27日(土) 12:00 TIP-OFF

GAME2 5月28日(日) 13:10 TIP-OFF

GAME3  5月30日(火) 19:05 TIP-OFF

※2戦先勝方式につき、GAME2終了時に1勝1敗の場合のみGAME3を開催します。

・場所:コザ・ミュージックタウン音市場

※試合開始の1時間前より開場いたします。

・住所:〒904-0031 沖縄県沖縄市上地1丁目1-38

・定員:200名前後

・参加費:無料

・主催:一般社団法人沖縄市観光物産振興協会(沖縄市スポーツコンベンション推進協議会)

・問い合わせ先:沖縄市観光物産振興協会(電話番号:098-989-5566)

私は、去年は勢いで現地まで行きましたが今年は自宅で応援したいと思います

 

ウーバーで中華料理

おはようございますyozaneeです

この間のお休みの日、ちょっと忙しかったので久しぶりにウーバーしちゃいました!

買いに行くよりもお高いので、ちょっと贅沢とは思いながら

でも忙しい時は届けてくれてかなり助かります(^^;)

 

今回注文したのはイオンモールライカムにある上海キッチンさんですが

レモンチキン&春巻きプレートは甘辛いレモンチキンと春巻き、美味しかったですよ

レモンチキン&モンゴリアンポークプレートは醤油ベースのポークがご飯にばっちり合います

またタケノコも美味しくてとまりませんでした

それと中華風ビーフカットステーキ&広東酢豚プレートはお肉も酢豚も最高です

けして1人で3プレート食べたんではなく、シェアして食べたんですが

量が多すぎて翌日の夕飯にもなっちゃいました

プチ贅沢たまにはいいですよね(*´з`)

沖縄市の老舗そば屋さん

こんにちはyozaneeです

子供のころは一番好きな食べ物を聞かれると❝沖縄そば❞と答えてたんですが

昔よく行ったそば屋さんへこの間、数年ぶりに行ってみました

沖縄市の胡屋十字路から泡瀬向けに700メートルくらいいった

コザ中学校と道挟んだ隣にあるお店味ごのみ」さんです

ひさびさの沖縄そば、美味しかったですが

定食とかもあるのでそちらもおススメです

子供の国とセットで行ったところなので、なんだか懐かしい気持ちになったのでした(^O^)

 

沖縄そばの名所 味ごのみ

沖縄市胡屋5丁目1-11

098-932-4825

営業時間 10:30~17:00

 

タルトのお店

おはようございますyozaneeです

最近インスタで見かけ、気になっていた4月15日にオープンしたばかりのタルトのお店

Tarte de lulu(タルトデルル)さんへ行ってきました

洋菓子タルトの大会で日本1位になったことのあるパティシエさんがつくるタルト屋さんらしく

買いにいく前からワクワクしてました(*^▽^*)

 

私が購入したのはゴールドバレルパインタルトとメープルバナナのタルト

それからガトーショコラとフルーツタルトの4種類

どれも美味しかったですが、一番のお気に入りはさっぱりしたパインのタルトです♪

他にも美味しそうなケーキやタルトや焼き菓子もあったので

また今回とは違う美味しさをもとめにいってみようかと思います(^_^)v

ちなみに売り切れていたイチゴのタルト、次はぜひゲットしたいです

 

Tarte de lulu(タルトデルル)

沖縄市字登川516番地 タウンプラザかねひで登川市場敷地内

営業時間 11:00~19:00

TEL 098-952-2007

可愛らしいお店

おはようございますyozaneeです

しょっちゅう甘いデザートばかり紹介してる私ですが

用事の帰り道に母がショートケーキが食べたいと言い出し

前から行ってみたいと思っていた沖縄市比屋根にある

洋菓子工房Allie chocolat さんへ行きました

ショートケーキを買いにきたんですが、ロッシェが気になり

自分用はそちらを購入!断面が最高に美味しそうですよね

見ているだけで幸せな気分になります☆

ちなみにチョコと焼き菓子もおススメのお店なので

箱詰めを待っている間に、手にとっちゃいました

名前はわかんないですがチョコのザクザクのスティックもすごく美味かったです

入口が可愛らしい洋菓子工房Allie chocolat さん

ギフトにもよさそうなので、また行ってみたいです

 

洋菓子工房Allie chocolat

沖縄市比屋根3-10-7

TEL:098-961-3419

open 11:00~19:00

ひさびさのzazouへ

こんにちはyozaneeです

お休みの日、おやつになんか美味しいパンが食べたくなり

ここのところちょっとご無沙汰していた近所のパン屋さん

zazou(ザズー)さんへ行ってきましたよ

 

ちなみに店員さんのおススメは

新作のとチキンと県自家製具だくさんトーストに、県産野菜たっぷりのタルティーヌ

ということでしたが、他にも美味しそうなのがいっぱいあり悩んじゃいました

またパンを買いにきたのにシフォンにも心をうばわれちゃいました(^^;)

可愛らしい見た目ですよね

最終的にメープルバターのパン、シフォンケーキ、シトロンのケーキ

自家製具だくさんトースト、カスタードトーストを購入しました

その中で一番私のお気に入りは自家製具だくさんトーストでした

さすが定員さんのおススメ品です

もっと買えばよかったと思っちゃいましたよ

 

いついっても期待を裏切らないお店です

zazou(ザズー)

沖縄市中央2-15-1 tel:098-934-2380

11時~売り切れ次第閉店 月、火曜日定休日

ハーゲンの新作☆

おはようございますyozaneeです

夏間近で暑さを感じる日が多いですね

そんな時は冷たいアイスがほしくなり、よく新作をチェックするんですが

先日インスタで見つけて発売が楽しみだった

ハーゲンダッツの新作<SPOON CRUSH>あふれるベリー バニラ&マカデミア

やっとゲットしいただきました‼

チョコもベリーも好きな食材なので、それが合わさるとは最高

 

実際に食べてみるとパリパリのチョコの下に甘酸っぱいラズベリーがあふれ出すので

目にも美味しく、食べたらやみつきな美味しさでした( *´艸`)

バニラの中のマカデミアもアクセントになっていて

贅沢なアイスに期間限定なのがもったいないです

アイス好きの方、ぜひ食べてみて下さいね(^^)/

こびとパン

おはようございますyozaneeです

最近は忙しくてなかなか食べたことのないスイーツを買いに行くことが減っていますが

先日用事の帰りに気になっていたパンケーキの店の近くにいたので

『こびとぱん』さんに初めて行ってきました( *´艸`)

 

トロピカルマンゴーにミックスベリーに黒みつきなこの3点を購入しました

自宅まで15分の距離で生クリームが溶けないか心配でしたが、どうにかセーフ

見た目も可愛いし、どれもすごく美味しかったです

量も多いかと思ったのに軽く食べちゃいました(*^^)v

ほかにもいろいろお味があるので、また買いに行くのが楽しみです

パンケーキ好きにはおススメですよ!

今月の麺🍜

こんにちは、牧港店の松本です^^

 

3/30に沖縄 家系の日というラーメンイベントがあったので食べに行きました!

20件くらいのラーメン屋さんがオリジナル家系ラーメンを販売するのですが1日限定なので

どこに食べに行くかすごーく悩んで宜野湾市にある【まうろあ】へ行ってきました!

つけ麺がおいしいので期待しましたが、期待通り!!美味しい!!

 

他のお店ではイナムルチ風があったりと気になりますね😊

来年の家系の日を楽しみにしたいと思います!

 


【麺恋まうろあ】

宜野湾市大山6-46-5

11:30 ~ 23:00(L/O 22:30)

駐車場あり


 

お気に入りのイタリアンダイニング

おはようございますyozaneeです

何度もブログでご紹介してますが

2,3ヶ月に1回は行くお気に入りのイタリアンダイニング

パパズキッチン ダイニングカフェ(PaPa’s Kitchin Dining Cafe)へまたまた行ってきました

何を頼んでも美味しいお店ですが

行くたびに新しいメニューがあったりするので毎回楽しみなんですよね♪

 

今回は馬肉のカルパッチョを食べましたが

あっさりとしてて、ビールにあう美味しさでした

他にもバジルチキン唐揚げ、牡蠣と魚のチーズアラビアータ、

3種の濃厚チーズリゾットをいただきましたが

全部美味しくて、食べ過ぎちゃいました(*^-^*)

 

ちなみにお通しででたパンもオリーブオイルがかかっていて

クリームシチューみたいのものでディップするものがでていました

思わずワインが飲みたくなりましたよ

いつ行っても期待以上の美味しさで素敵なお店です

 

パパズキッチン ダイニングカフェ(PaPa’s Kitchin Dining Cafe)

沖縄市高原4-15-12

tel 098-932-8929

  • 牧港本店 外観
  • ザップス 牧港本店
  • 北那覇店 外観
  • ザップス 北那覇店
アーカイブ
facebook
instagram
twitter
youtube

ページの先頭へ