MENU

タグ別アーカイブ: 板金塗装

自動車の製造工場って、すごい!

製造工場

先日、東京で開催された「東京モーターショー2015」。
ザップスの社員も後学のためにと、土日を使って現地へ飛んでいき見てきたそうです。

昨今、少子化が進む中で、車に対する考え方が世代別で大きく変化しつつあるようです。
現在、30歳代〜の方々ですと、スーパーカーなどへの憧れもあったのではないでしょうか?

戦後の日本において経済成長を飛躍的に伸ばし、一時期はGDPも世界二位まであがったのも、日本の自動車におけるクオリティーが物語っていると思います。

そこで、今回は、そんな日本の自動車クオリティーを支える「自動車製造工場」の動画をいくつかピックアップしてみました。
そこそこ長い動画もありますので、お時間あります時にごゆっくりご覧下さいね。

日産の様々な工程が見れる動画

YouTubeの中で、真新しい工場の動画がこちらでした。
材料から、搬出までの動画です。
.embed-container { position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden; max-width: 100%; } .embed-container iframe, .embed-container object, .embed-container embed { position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%; }

世界に誇るスポーツカーGT-Rのエンジン

現在、アメリカなどで大人気と噂の日産GT-R32。
そのGT-Rのエンジンを組み立てる「匠」たちの動画です。
.embed-container { position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden; max-width: 100%; } .embed-container iframe, .embed-container object, .embed-container embed { position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%; }

塗装の技術は海より深い?

弊社でも、鈑金塗装を行なっておりますが、自動車の製造過程での塗装とはまた違ったものになります。
日産のハイブランドカーにおける塗装についての「匠」の動画です。
.embed-container { position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden; max-width: 100%; } .embed-container iframe, .embed-container object, .embed-container embed { position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%; }

流行りの2トーンカラーは大変!

トヨタのFJクルーザーの塗装工程の動画です。
最近良く見かける屋根の部分だけ違う塗装の工程も途中にありますが、FJクルーザーの場合は、大変な作業を行っているみたいです。

その1

.embed-container { position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden; max-width: 100%; } .embed-container iframe, .embed-container object, .embed-container embed { position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%; }

その2

.embed-container { position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden; max-width: 100%; } .embed-container iframe, .embed-container object, .embed-container embed { position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%; }

最後に詰め合わせ

最後に、自動車製造工程の動画が色々とまとめられているリストの動画です。
複数の動画がまとめられておりますので、全部を見ると時間かかりますw
.embed-container { position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden; max-width: 100%; } .embed-container iframe, .embed-container object, .embed-container embed { position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%; }

さすがは、メイド・イン・ジャパン

いかがでしたでしょうか?
日本の自動車生産工場のクオリティーから、普段使用している車の安全性の高さが垣間見れたかと思います。
海外では、日本車の人気はやはり「長持ち」というイメージでしょうか?
工場で自動車を作っている作業員の皆様へ感謝ですね。

今朝の空 〜沖縄のカーコティング、カーフィルム、キズヘコミはザップスへ〜

おはようございますYOZANEEです

出勤前にを見上げるとなかなかキレイで

家を出るのが遅くなっているのに思わず写メっちゃいました(>_<)

DSC_0029

昨晩とはうって変わって良いお天気で良かったです!

(雨だと大渋滞で困りますからね・・・)

本日もザップスのお仕事頑張りますよ~(^^ゞ

おすすめのお店☆ 〜沖縄のカーコティング、フィルム、キズヘコミは、ザップスへ〜

こんにちはYOZANEEです

先日友人と飲みに出かけたんですが

たまには新しいお店を探そうかと思っていたのに・・・

美味しいごはんが食べたくて、結局以前にも行った「パパズキチン」に決定

イタリアン好きの私にはかなりハマるお店です(*^^)v

DSC_0017

パスタはもちろんですがビールやワインに合う料理もいろいろで

マッシュルームのセゴビア風を今回初めていただきましたがシンプルですが超美味しかったです!

DSC_0016

沖縄市でおしゃれに女子会をしたい方にオススメですよ

 

PaPa’s Kitchin Dining Cafe(パパズキッチン ダイニング カフェ)

206466_2_1

640x640_rect_27135829

住所: 沖縄市高原4-15-12 1F

営業時間 18:00-翌2:00,金土日祝前日-翌3:00(フードLO 翌1:00,ドリンクLO 翌2:00)

定休日: 無休

電話番号:050-5871-9560

イオンモール沖縄ライカム★〜沖縄のカーコティング、フィルム、キズヘコミはザップスへ〜

先日、初めて家族でイオンモール沖縄ライカムへ行ってきました 😆

とてもとても広いフロアで、1Fにある大きな水槽にも大感激★しました!

1435906997839

1435907092800

お昼には、5Fにある「麦とろ海物語」さんでお食事をしましたが、とても美味しく、新幹線の形をしたキッズプレートのお子様用メニューなどもあり、家族みんなで喜んでいただきました♪

麦とろ

美容と健康に良いと言われている「自然薯山芋」と「麦ご飯」が本当においしく、特にとろろ好きな方にはたまらない、おススメなお店です 😛

 

ホイールリペアの修理対応について【画像付】

アルミホイールの種類が豊富になっている中で、特殊な加工がされている物も増えてきております。
最近では、新車購入時にオプションにて追加できる純正のアルミホイールにも同様のホイールが増えております。

ザップスでのホイールリペアでは、これまでたくさんの方にご利用いただいておりますが、せっかくお見積りにご来店いただいて修理が出来ない種類のホイールの場合が増えております。
現在、ザップスにてホイールリペアの対応が出来ない種類が大きく分類しますと下記の3種類になります

  1. 塗装後に一部削り出し加工をされている。
  2. メッキ加工がなされている。
  3. 特殊塗装色が使用されている。

そこで、ホイールリペアをご希望のお客様へご来店頂いてからのお見積りの前に、現在(2015年6月10日付)ザップスにて対応が可能であるホイールと、誠に申し訳ないのですが、修理対応が受けれない種類のホイールを画像と合せてご覧頂ければと思います。

また、現在ホイールリペアをご検討のお客様につきましては、下記画像をご参考頂き、ザップスにて対応が可能なものかどうかをご確認頂きお問合せ頂ければ幸いに存ます。

ホイールリペア画像例

IMG_2136
IMG_2122
IMG_2134
IMG_2118
IMG_2132
IMG_2017a
IMG_2130
IMG_1975a
IMG_2126
IMG_1940a
IMG_2124
IMG_1885a
IMG_2120
IMG_1882a

ZAPSの【クイックリペア・鈑金塗装】で使用するツール

IMG_3753

まだ、5月だというのに早くも台風が沖縄に接近しておりますね。
予報では12日火曜あたりにくるそうです。

今回、ザップスの【クイックリペア・鈑金塗装】で使用しているツールを幾つかご紹介します。
特に、多く使用するもので種類もたくさんあるものです。

ヤスリも色々

下の画像にある青い紙のようなもの、実は【ヤスリ】です。
こちらは、塗装後に使用するもので実際に触ってみるとさほどザラザラ感はないのですが、塗装における最終仕上げの前工程においてとても大きな役目を持っています。
IMG_1688

こちらの丸いタイプのヤスリは、回転する機械に貼り付けて使用するものです。線キズなど、触るとザラザラする塗装面を平らにするためのヤスリです。
IMG_1690

今度は四角の形状のものですが、こちらは機械ではなく手作業で使用する為のヤスリです。これだけ色々な道具や機械がある中でも、やはり細かい感覚が必要な場合は手作業でのヤスリ作業が必要になります。
IMG_1692

こちらの木材は先ほどの四角のヤスリ等にあてがうための道具です。直線や平らな場所などで使用します。
IMG_1694

これはご存じの方も多いのではないでしょうか、マスキングテープです。こちらはたくさんの種類があって、幅が狭いものからとても広いものまでありますから用途も様々ですね。
鈑金塗装スタッフのポケットには、なにかしらのマスキングテープが入ってる事が多いですw
IMG_1696

Happy Birthday その2 〜沖縄のカーコーティング、カーフィルム、キズヘコミはザップスへ〜

おはようございます YOZANEEです

昨日は今月二人目、こちらも男前女子ATSUKOちゃんの誕生日でした☆☆☆

 

彼女の大好きなモンブランのケーキでお祝いしましたよ(^^♪

(ちなみに美味しかったです)

 

IMG_1264

(あらっ42歳になっちゃいました(>_<)スマン)

 

ホントにおめでとう&いつも有難う

鏡ごしに移ったMaeriiといつも面白いコンビネーションでこれからも期待してます(*^_^*)

 

 

Happy Birthday 〜沖縄のカーコーティング、フィルム、キズヘコミはザップス〜

3月6日、本日は誕生日です

ザップス牧港店の男前女子ODO さん&私の大好きなEXILE/三代目J Soul Brothersの岩田 剛典の生誕DAYです

一日早いですが昨日フロントメンバーでお祝いしましたよ♪♪

超かわいい“ひなまつりケーキ”と“モンブラン”で

IMG_1208

IMG_1209

いつも頼りになるODOさんに感謝しながら

皆で美味しくいただきました(^_^)v

誕生日にかこつけてスイーツがいただけるのはいいですね~

SAKURA 〜沖縄のコーティング、フィルム、キズヘコミはザップスへ〜

今日も朝から良いお天気ですね★

いつも出勤するときに駐車場の近くにある桜の木が1本だけですが

毎朝、心を和ませてくれますよヽ(^。^)ノ

IMG_1180

もちろん頭の中のBGM♪♪は

三代目 J Soul Brothers の「S.A.K.U.R.A.」です

(EXILEオタクなもんで・・・)

 

気温ももう少し春めいてほしい寒がりの私です YOZANEE(*^_^*)

ヘッドライトリペア 牧港店 〜沖縄 コーティング、カーフィルム、キズ・ヘコミ修理〜

今回、ヘッドライトをキレイにして欲しいという依頼がありましたので、ヘッドライトリペアの様子です。

リペアヘッドライトリペア

画像のをご覧頂きますとお分かりの通り、薄くクリアーが剥がれています。
また、全体的に黄ばみが見られてます。

 

 

リペアヘッドライトリペア

まず、劣化が激しい箇所や、黄ばんだクリアー塗装などの表面塗装を重点的研磨して剥がしていきます。

 

 

 

 

リペアヘッドライトリペア

その後、全体的に均等に研磨をかけてぼんやりとした状態になりました。
これで、表面の古い劣化したクリアー塗装が全てなくなりました。

 

 

リペアヘッドライトリペア

塗装ブースにいれて、ヘッドライト用クリアー塗装を塗布します。
照明に当たりとてもキレイに見えますが、ここからもう一手間掛けます。

 

 

リペアヘッドライトリペア

最後に、塗装時に付いた目に見えない小さなゴミなどを除去し、表面をキレイにコンパウンドなどで磨いて整えて完成です。

 

今回のヘッドライトリペア施工料金は定価:¥12,000となります。

状態によっては料金が変わりますので、一度ご来店頂くと正確な金額をお伝え致します。

ザップス牧港店 仲井真でした。

 

  • 牧港本店 外観
  • ザップス 牧港本店
  • 北那覇店 外観
  • ザップス 北那覇店
アーカイブ
facebook
instagram
twitter
youtube

ページの先頭へ