本日は、車のメンテナンス作業でお世話になってます「N様」宅へフィルム施工でございます。
カーフィルムはご存知でしたが、建物へのフィルム施工は初めて知ったそうで……私達もまだまだですね~ 😯
これからも頑張っていきたいと思います 😛
見積りの際、事前に足場を設置しなくてはいけない場所でした。
吹き抜けで明るさもバッチリと思ったのですが…
あまりの暑さに外から日よけのネットで覆われて昼間でも薄暗い感じ 🙄
家を建てる時に部屋を明るくしたいと設計氏さんにお願いしたみたいですが、住んでみたら暑かった… 👿
下から見るとこんな感じです。大体、4メートルくらいあります。僕は高所恐怖症ではありませんので平気なのですが、
態勢が悪く、首やら肩やら筋肉痛です 😳
上から見下ろすとしたの人が小さく見えます
「N様」、足場設置の際、ソファーやテーブルの移動をお手伝いいただきありがとうございました。
このような高所でも施工可能(要現場確認)です。お困りの方がいらっしゃいましたら是非、ご相談ください。
The following two tabs change content below.
最新記事 by 豊里 正行 (全て見る)
- 室内野汚れ落とし - 2025年4月26日
- 久しぶりのフィルム - 2025年4月26日
- 新規コーティングなのですが… - 2025年3月18日
- シミが気になるんです - 2025年3月10日
- シルバーカラーの水シミ - 2025年2月17日