MENU

タグ別アーカイブ: 自然

オシャレな和食屋さん✨

皆さんこんにちは。北那覇店フロントのナカムラです。

 

休日に素敵な和食屋さんに行ってきたのでご紹介♪

 

「カジュアル割烹~わびさび~」さんへ行ってきました✨

お店の周りは森林っぽくなっていて、入る前から自然の香りと風景に癒されました(^▽^)/

13時に予約をしていったのですが、すでに席がいっぱいしていて、

店舗前に張り紙で、「本日予約のお客様で終了です。」と書かれていたので、もし行く際は予約必須です!

私が注文したのは「天婦羅御膳」で、「えび、おくら、しそ、れんこん、カボチャ、まいたけ」の天ぷらが入っていました。

あとは、「ごはん、みそ汁、茶わん蒸し、旬の和え物、きんぴら」などがついていて1,300円でした✨

お値段以上に美味しくて、天ぷらの優しいサクサクとした食感がたまらなかったです😋♡

他にも6御膳メニューがあり、そのうち3御膳が売り切れていました💦

自分が一番食べたかった寿司御膳は売り切れていたので次機会があるときに早めに予約をして食べに行きたいと思います。

店内店外落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりお食事がしたいという方にお勧めです✨

 

場所:沖縄市知花6-36-44

営業時間:11:30~14:30(昼の部)18:00~23:00(夜の部)

定休日:日曜日、月曜日(昼の部)

 

 

 

「D’FESTA OKINAWA Fireworks Live」の花火

こんにちは!odoです(^_-)-☆

去った土曜「D’FESTA OKINAWA Fireworks Live」が宜野湾海浜公園で行われていました!!!

私は自宅から遠目で見ていたのですが知り合いが近くで見ていたのでその写真を送ってもらい見てみるとすごかったので!!!

宜野湾海浜公園で花火のイベントがあったときは、もう少し近くで見たなぁーと感じました!!!

 

大戸屋の期間限定メニュー

こんにちわodoです(^_-)-☆

昨日ウォーキング終わりに和食が食べたくなり

大戸屋さんへ行ってきました(#^.^#)

いつもは、黒酢の一択でしたがたまにはほかのを食べてみようと思いメニューを見ると

期間限定メニューで気になるメニュー発見!!!

鶏の醤油麹漬けと野菜の玉子炒め定食

鶏肉は、炭火で焼かれていて香ばしい香りが食欲をそそり、野菜もたくさん入っていて一口食べたとたんに

【これめっちゃ美味しい!!!大当たりだ!!!】と自然と声が出るほど

主人にも味見させると、めっちゃうまい!!!と言ってました!!!

期間限定なので、通常メニューにならないかと思うほどでした。

てだこナイトウォーク

こんにちわodoです(^_-)-☆

去った土曜日、

最近年齢とともに代謝が下がってきて、運動しなきゃと思っていた矢先に

てだこナイトウォークのイベントを見つけ

仕事終わりに猛ダッシュで

参加してきました(#^.^#)

綺麗な夜景や夜桜が街灯に照らされとてもきれいでした(^^♪

参加賞もあってトートバックをいただきました!!!

浦添ようどれ周辺を歩いたので、急坂や足場の悪いところもあり帰るころには、足が重くなってました(>_<)

とてもいい運動&きれいな夜景を見れて心も体も癒されました!!!

 

コスモス畑

おはようございますyozaneeです

最近は自然にふれる機会が減っていますが

昨日ひさしぶりに素敵な自然を感じてきました‼

読谷村座喜味のコスモス畑です

以前から気になっていたももの、タイミングがなく見たことがなかったんですが

昨日はちょうど読谷のおばさんのところへお届け物があったので

思い出し行ってきました!(^^)!

天気も良かったので、青い空とピンクのコスモスが最高のコラボでした

2月いっぱいまでが見ごろということなんですが

ところどころ枯れはじめてたので、間に合って良かったです(;^ω^)

来年もぜひ癒されに行こうかな~

 

<読谷村座喜味 コスモス畑>

住所   沖縄県中頭郡読谷村座喜味 読谷中学校前
日時   1月下旬~3月頃 ※見頃は、1月下旬~2月中旬
駐車場   コスモス畑の隣に充分にあり。無料。

写真では写せませんでした((+_+))

こんにちわodoです(^_-)-☆

昨日パルコシティに夕方用事があって向かった際

夕日の木漏れ日がとてもきれいでしたので

光が幻想的でとてもきれいでしたが、、、、

携帯のカメラでは、肉眼のようにはとれませんでした((+_+))

こういう時に、一眼レフで取ったらきれいにとれるのかなぁ???

センスがないだけなのか、、、

綺麗な写真が取れる湯になりたいとちょっとだけ思っちゃいました((+_+))

日帰りで南部へGO

こんにちわodoです(^_-)-☆

お休みの日に、今度は南部へ行ってきました

その日は、ラーメンが食べたくなったので久しぶりに国際通りへ!!!

国際通りのれん街の地下1階にある

らーめん山頭火さんへ

とんこつをベースとした塩ラーメンとざんぎいただきました(#^.^#)

麺は、コシのある中太麺で豚骨ラーメンにしてはあっさりしていてとても食べやすくておいしかったです!!

その日は、南部方面へ!!!!

奥武島で、てんぷらを買ったのはよかったですが、、、

まだラーメンがおなかにたまっていたので、夜ご飯にしようと自宅へ持ち帰りました((+_+))

本当だったらあちこーこーを👇この景色の中で食べたかったですが、、、。

 

ただ、甘いものはやっぱり別腹でした!!!

丸三(まるみつ)冷し物店

みるくぜんざいと白くまをいただきました(#^.^#)

ふわふわ氷でぜんざいの豆も柔らかくておいしかったです!!!

夏空

こんにちわodoです(^_-)-☆

8/4(木)旧暦の七夕で、沖縄ではお墓掃除をする日なので遠い場所まで行ってきました!!!

お天気が良すぎて雲がとてもきれいでしたよ(#^.^#)

車を運転している途中にきれいな雲に気づき、娘にとってもらいました!!!!

写真に撮ってもまぶしさが伝わりにくいですが、目を細めるほどのまぶしさでしたよ!!!!

夜は月明かりがとてもきれいでした(^^♪

夕日がまぶしすぎて・・・

こんにちわodoです(^_-)-☆

昨日、パルコシティの帰り

あまりにもまぶしすぎて、携帯電話のカメラでどんなまぶしさに写るのか気になって撮ってみました

まぶしさが伝わりますか??

太陽見るとくしゃみが止まらなくなるわたし・・・・

いっきに鼻がムズムズ、、、。

でも、写真で見るときれいでなぜか癒されます。

大雨で水没((+_+)) 〜沖縄のカーコーティング、カーフィルム、キズヘコミ はザップスへ〜

こんにちわodoです(^_-)-☆

昨日の大雨で車が水没したお客様からお電話をいただいております

お車が、水につかったりした場合は、まず

お客様ご自身で入られている任意保険証券を確認しましょう!!!

※車輌保険に入っていた場合、通常のキズへこみ修理を直す場合3等級ダウンしますが、

自然災害で被害にあった場合には、1等級ダウンなので車輌保険使われることをお勧めします!!!

車輌保険を使う際は、各メーカーさんへお車と車検証、保険証券を準備の上お電話などで来店予約しましょう。

  

突然の来店に対応できない会社もあるのでご注意ください。

今日も、大雨、雷注意報や土砂災害に注意が必要とのことです。

水溜まりに行けると思って車を乗り入れちゃうと逆に悲惨なことになる場合がありますので

Uターンなどを行って回避してください。

  • 牧港本店 外観
  • ザップス 牧港本店
  • 北那覇店 外観
  • ザップス 北那覇店
アーカイブ
facebook
instagram
twitter
youtube

ページの先頭へ