こんにちは、牧港店のアラカキです(^o^)
今回、メンテナンスコーティングで入庫したノートのお車に樹液や鉄粉の付着があったので写真を撮りながら作業を進めました。
施工前の写真がこちら⬇︎
写真でもわかるぐらい多量に付着していました。
専用のセラミック粘土を使って一粒一粒丁寧に除去していきます。
除去が終わったらポリッシャーで磨いてトップコートを施工して完成です。
キレイに除去する事ができ、お客様にも喜んで頂けました(^O^)
見積り相談は無料ですので気軽にご相談下さい(^o^)
タグ別アーカイブ: 樹液除去
こんにちは、牧港店のアラカキです(^o^)
今回、メンテナンスコーティングで入庫したノートのお車に樹液や鉄粉の付着があったので写真を撮りながら作業を進めました。
施工前の写真がこちら⬇︎
写真でもわかるぐらい多量に付着していました。
専用のセラミック粘土を使って一粒一粒丁寧に除去していきます。
除去が終わったらポリッシャーで磨いてトップコートを施工して完成です。
キレイに除去する事ができ、お客様にも喜んで頂けました(^O^)
見積り相談は無料ですので気軽にご相談下さい(^o^)
こんにちは、牧港店のアラカキです(^o^)
今回入庫したのは木の下に駐車した際に樹液の被害に遭われた車輌でした。
写真でもわかるぐらい多量に付着していました(>_<)
専用のセラミック粘土を使って一粒一粒丁寧に除去していきます。
除去が終わったらポリッシャーを使って研磨を行い、洗車をして仕上げたら完成です!
樹液だけではなく鉄粉や水アカまでキレイに除去する事ができ、磨く事で光沢度もアップしたのでお客様にもとても喜んで頂けました(^O^)
見積り、相談は無料ですので気になる方は気軽にご相談下さい(^ ^)
こんにちは、牧港店のアラカキです(^o^)
今回入庫したのは樹液被害のMRワゴンでした。
木の下に車を止めていたようでヨコバイと言う害虫の影響で写真でもすぐにわかるぐらい重度の被害でした(>_<)
時間が経っていて洗車ではほとんど落ちなかったので、専用のセラミック粘土を使って一粒一粒手作業で丁寧に除去していきます。
除去が終わったらポリッシャーで研磨を行い、洗車して仕上げたら完成です!
見違える程キレイに仕上がりました(^O^)
樹液被害の原因はこのヨコバイと言う虫がほとんどで駐車場の近くにこの虫がいる、もしくは枯れている木があったら注意して下さいね(>_<)
もし被害を受けてるのに気づいたらすぐに洗車をして、それでも落ちなければ強く擦ったりせず、すぐにザップスまでご相談ください!
見積り相談は無料です!!
こんにちは北那覇店の上原です。
樹液付着の車両が入庫しました。
以前より入庫は少なくなりましたがまだ続きそうです。
施工前↓
ボディー全体に付着しています。量も多くかなり強く密着しているので除去するのになかなか時間がかかりました。
除去後↓
ここから研磨を行い最後に撥水性のコーティング剤を塗って仕上げます。
施工後↓
付着物も除去できボディーの光沢も蘇りました!
樹液以外にも塗料粉や鉄粉など洗車では落ちない付着物がいろいろあります。愛車に付着物などがあった場合、ザップスにご相談ください。状態確認後お見積もりご提案させていただきます。