こんにちは、マジキナです!
大分旅行の2日目は、朝から念願のスノボに行ってきました!
ホテルを大分市でとっていたので、今回行く九重森林公園スキー場は端から端の県境なのでめちゃめちゃ遠い
うえに山の上!高速を使っても2時間近くかかってやっとの思いで到着でした( ;∀;)
ウェアとスノボをレンタルして、着替えて準備まで30分以上かかりました・・・💦
何気に初めての雪だったんですがこんなに滑るとは思いませんでした💦
めっちゃ難しくて転びまくり(;・∀・)
最初は、え・・・むり・・・ってカンジで座ってることが多かったんですが、スケボー得意な旦那さんが
初めてなのにめっちゃ上手なのがムカついて、たくさん転びながら練習しました(笑)
最後にはリフトで中腹まで・・・
リフトから降りるのめちゃくちゃ難しかったです(´;ω;`)
中腹まで行って滑り降りてきましたが、最後はなかなか長く滑ることができるようになりました(*^_^*)
3時間ほど満喫して、体力も限界でお腹も空いたので、着替えてスキー場の食堂で昼ご飯を食べてから今度は由布院へ!
チェックインまで時間があったので、近くにある湯の坪街道をチラ見👀
行列ができていた金賞コロッケと、中津からあげ専門店吉吾さんで買い食い♡
金賞コロッケはトロトロで、中津からあげはめちゃくちゃジューシーだけどさっぱりでした!
お宿の夕飯もあるのでそこそこにして、本日の宿「御宿さくら亭」へチェックイン。
全室離れの露天付きお宿なので、人がいるとソワソワしちゃう私にぴったり(*^_^*)
スキーで疲れていたのですぐ露天風呂へ入りました。
外がめっちゃ寒かったので、とっても気持ち良かったです。
夕食までだらだらして、お腹を空かせて夕食へ挑みます( `ー´)ノ
写真はほんの一部ですが、どれも全部美味しかったです・・・!すべて残さず頂きました!
美味しいものはたくさん食べられますね(*´ω`*)
ご飯の後も露天風呂につかり、あさもしっかりと温泉であったまらせていただきました!
2泊3日の旅、次回最終日です!
パート④へ続く・・・